*

いつも心にはっぴーにゃんこ♪

『愛猫をもっと幸せにしてあげたい!』そのために飼い主として何ができるか、具体的に学びませんか?猫さんとの新しい暮らし方を提案する「Happy Cat」のブログです。

最強オヤツで「おいで」の練習♪

      2015/08/09

こんにちは。
Happy Catアドバイザーの坂崎清歌です。

すっかり暖かくなりお天気もいいので、
にゃんまると一緒にピクニックに
行ってきました♪

ピクニック日和だよ♪

にゃんまるはトリックをしたり
私と夫に交互に呼ばれながら
「おいで」の練習をしたりして、
ピクニックを堪能してくれました。

今回はにゃんまるの最近一番気に入ってる
オヤツをしっかり準備。

これ、おいしい~♪

とっても喜んでくれて、
犬が目に入っても、
ちょっと物音で気が散っても
ちゃんとオヤツに集中して
「おいで」の練習ができました。

これからはピクニックの楽しい季節♪

ボクの陣地

にゃんまるにまたお外の刺激を
楽しんでもらえるように、
計画を立てようと思っています。

お読みいただき、ありがとうございました。

ブログランキングに参加しています。ポチッとして頂けると嬉しいです♪

 
人気ブログランキングへ
 

 - お出掛け


Comment

  • 庄子 より:

    清歌さんこんにちわ!
    どんな仔もドライブは慣れますか。。。
    いろんなとこ一緒に連れ出してストレスには
    なりませんか。。。。
    猫はおでかけするよりもお家にいた方が
    いいと聞いたことがあります。
    ペットショップの人に性格が変わってしまうと
    言われたことがります。
    私はドライブに連れていけたらいいな、って思います。

     
  • Happy Cat より:

    コメント、どうもありがとうございます!

    > どんな仔もドライブは慣れますか。。。

    様々な条件がありますから「どんな仔も」とは言い切れませんが、トレーニングの仕方を間違わなければ、大概は慣れると思いますよ。

    > いろんなとこ一緒に連れ出してストレスには
    > なりませんか。。。。

    説明の難しいところですが、「ストレス」にはなります。
    ただ、トレーニングをする事で、受け入れられないほどのストレスにならないようコントロールすることは可能です。
    (ストレスの閾値をあげるということです)
    またそうしておかなければ、いざ病院へ行く時に受け入れ難いストレスを与えてしまうことにもなりかねません。
    私は通院や災害などの非常時に備えて、車や出掛ける事に慣れておいて欲しいと思ってトレーニングをしています。
    猫に車を「部屋の一つ」くらいに感じてもらえるようにトレーニングする事で、少なくとも移動の際のストレスは最小限に抑えることが出来ますよ。
    また、「ストレス」と「刺激」はある意味、イコールです。
    刺激を与えてあげることは、ある意味では「ストレス」を与えているとも言えますが、「生活を豊かにしている」と言う見方も出来るわけです。
    そういう意味でもトレーニングをして、うちの子の事をしっかり分かってあげた上で刺激を提供することが大切です。

    > 猫はおでかけするよりもお家にいた方が
    > いいと聞いたことがあります。

    一般的にはそう言われることが多いですね。
    でも実際には先ほど書いたような経験もするわけで、その時に耐え難いストレスを感じる事になるよりも、何でもない時に上手にトレーニングしておいてあげることが大切だと考えています。

    > 私はドライブに連れていけたらいいな、って思います。

    私は一般に言われていることよりも、「自分が一緒にしたいことを実現するための方法があるのかないのか」それを科学的(心理学や行動学)な視点から考えてみることをオススメします。
    猫に無理をさせるのではなく、どうしたらドライブを猫にも楽しんでもらうことができるのか、という視点からアプローチすることで、猫も自分も満足の出来る楽しい生活を手に入れることができると思います。

     
  • ほそやじゅんこ より:

    ピクニック、気持ちよさそうですね!外にいても楽しくトレーニングなんてすごいです。私もみんなのために今できることを続けていこうと思います。

     
  • 西川 より:

    ピクニックの様子に改めて驚かされます。何も知らないでその光景をみたら「猫が外でハーネスつけてトリックしている!」と注目せずにはいられないと思います。
    他の方へのコメント返信に、
    “刺激を与えてあげることは、ある意味では「ストレス」を与えているとも言えますが、「生活を豊かにしている」と言う見方も出来るわけです。
    そういう意味でもトレーニングをして、うちの子の事をしっかり分かってあげた上で刺激を提供することが大切です。“
    と、ありましたが、この考え方をしっかり頭においておきたいと思いました。

     
  • すずきちえ より:

    にゃんまるさんの平然とした表情、ピクニックの楽しそうな雰囲気・・・
    私ではまだまだ想像もできないほど長い時間をかけて、
    たくさんのトレーニングを積み重ねてきたのだろうな、と、つくづく感じました。

    “猫に無理をさせるのではなく、どうしたら猫にも楽しんでもらうことができるのか”
    これが原点であることを忘れないようにしたいと思います。

     
  • なかたにょん より:

    私もにゃんまるさんの凛々しい姿にまずは一票(笑)
    猫に何かを経験してもらうとき、ストレスになるかも?と気を配るのはもちろんだと思うのですが、それを踏まえた上で適切なステップを踏み慣らしていくことで、ストレスが良い刺激や楽しみにも成りうるんだなと気付かされました。
    そういう意味では、私たちが頭から「あれは無理これは無理」と決めつけず、しっかりとその子のことを見つめながら無理はせず、少しずつたくさんの経験をさせてあげることって、とても重要なことだなと思います。

     
  • にしだかよ より:

    今日の写真はピクニックでの楽しい写真ですが、仮にこれが被災地での写真と言われたら、そうなって欲しくはないですが、そう見えてもきます。普段から出来ることの一つとして、取り組む意義を感じました。

     
  • かとうまさみ より:

    おいでの練習をしたいのですがすごく難しいです!!おいでができればまかり間違ってウチから抜け出てしまった時にも呼べば戻ってこれるというのを猫のクリッカートレーニングを読んで練習中です。

    「みーつん」と呼びながらテーブルをコンコンすると反応が遅い時早い時はあるにしても来てくれるようになりました。ですがびーさんを呼びたい時に「びーさん」と呼びながらコンコンしてもみーつんが来てしまうのでどうしたものか?コンコンコンとサインを変えるのでしょうか?

     
  • かとうまさみ より:

    ひとりずつ「おいで」で練習すればいいのかと気づきましたー(^^;)またしても連投すみません!

     
  • さとうあいこ より:

    猫さんと一緒にピクニック、素敵ですねー。

     
  • かおり より:

    本当に落ち着いたお顔でピクニックしていますね。
    もちろん目の前のうちの子をよく見て
    無理なくできることからですが
    こんなふうに世界を広げていくことは
    どこにいても何があっても大丈夫という
    ゆったりした気持ちを育ててあげることに繋がるんだと思います。

     

コメントをどうぞ

メールアドレスは公開されませんのでご安心ください。
承認制のため、管理人が承認するまで表示されません。
※非公開にしたい場合はコメントにその旨お書き下さい。


  関連記事

動物病院へは何で行きますか?

こんにちは。 猫のためのトレーニング教室 Happy Cat アドバイザーの坂崎 …

猫とのお出かけ、肯定?否定?

こんにちは。 Happy Cat アドバイザーの坂崎清歌です。 愛猫とどこかに一 …

お散歩楽しんでる?

こんにちは。 Happy Catアドバイザーの坂崎清歌です。 最近、ちゃあやにゃ …

夢を叶える準備❣️

こんにちは。 Happy Cat アドバイザーの坂崎清歌です。 ピコちゃんとのお …

怖いもの知らずの子猫ちゃん♪

こんにちは。 Happy Catアドバイザーの坂崎清歌です。 先日、可愛い子猫( …

可愛いお手手の持ち主です♪

こんにちは。 Happy Catアドバイザーの坂崎清歌です。 少し前になりますが …

ドライブを楽しめれば世界が広がる!

こんにちは。 猫のためのトレーニングをお伝えする教室、 Happy Catアドバ …

男性と子供もクリア!

こんにちは。 Happy Cat アドバイザーの坂崎清歌です。 前にも書きました …

苦手だからこそ

こんにちは。 Happy Cat アドバイザーの坂崎清歌です。 前回の続きで、猫 …

にゃんまちゃんチェック(≧∇≦)

こんにちは。 Happy Catアドバイザーの坂崎清歌です。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜 …