*

いつも心にはっぴーにゃんこ♪

『愛猫をもっと幸せにしてあげたい!』そのために飼い主として何ができるか、具体的に学びませんか?猫さんとの新しい暮らし方を提案する「Happy Cat」のブログです。

猫の幸せのために、猫が生き易いように

      2015/08/09

こんにちは。
Happy Catアドバイザーの坂崎清歌です。

前回に続いて、
犬のトレーニングについて
「可哀想」と言われたことへの
私の「?」を書きます。

確かに一昔前は「権威症候群」
などと言うものをよく耳にしましたが、
その考え方は既に過去のものです。

(未だにその考え方にしばられ
固執してトレーニングを
している人もいるかもしれませんが…)

サスケはトレーニングが好きだよ♪

また今でも、
いわゆる「罰」を使うトレーニングを
している人たちがいるのは事実ですが、
私がお付き合いさせて頂いている
トレーナー、インストラクターの中には
「罰」でトレーニングをする人はいません。

褒める事(オヤツ、遊びなど)を重視し、
犬の気持ちに配慮した
トレーニングをするために、
努力をしている方達ばかりです。

ナデナデは喜ぶ子にはもちろんご褒美♪

そして犬にトレーニングをする理由は、
「犬が生き易いように、
犬との生活がより楽しくなるように」
のような、犬の幸せを考えたものです。

(人間の都合のためにトレーニングをしよう
などと思っている人には、
(幸せなことに私は)
最近お目にかかったことがありません。)

そしてその考え方に沿ったトレーニングは
当然猫にも当てはまるのです。

「猫の幸せのために、猫が生き易いように、
人間が出来ることをしてあげる」

それがトレーニングです。

なので、
「トレーニングをしてもらえなくて可哀想」
という事はあっても、
「トレーニングをするのは可哀想」
は、全く見当違い、誤りです。

立ち止まって考えてる?

一緒に暮らしてくれる彼らのために
その動物を理解することや、
どうしたら、人間社会という制約の中で
彼らが生き易く、幸せに暮らせるのかー

そんな事を一生懸命伝えているのが
私たちインストラクターです。

たまに立ち止まって、
固定観念に縛られず、
何が猫の幸せかなのか、
そんなことに想いを
馳せてもらえると嬉しいです。

お読みいただき、ありがとうございました。

ブログランキングに参加しています。ポチッとして頂けると嬉しいです♪

 
人気ブログランキングへ
 

 - トレーニング


Comment

  • ai より:

    人社会なので人中心に考えがちですが、”猫のため”と考えていきたいです。
    猫のためにしてあげることが人のためにもつながっていくと思います。

    固定観念にとらわれることなく柔軟に考えることも、大事で忘れてはいけないなと思いました。

     
  • ほそやじゅんこ より:

    動物たちが、ルールの全く違う人間社会でうまく生きていこうと努力しているのを見逃してはいけないですね。トレーニングしてもらえず可哀想、と言うのが早く一般的になって、動物たちを苦痛から解放したいです。

     
  • 西川 より:

    最近まで、私も猫にトレーニングする事の理由を知らず疑問を持っていました。
    ですが、猫という動物を室内飼育していること、人との暮らしの中においている事をよく知ってからその疑問は解消され、むしろ猫に何がしてあげられるかを考えるようになりました。
    「猫にトレーニング」という言葉だけを捉えて疑問視している人がいるのなら、猫という動物、人と暮らすという事も含めて考えてほしいものです。

     
  • さとう より:

    aiさんの、「猫のためにしてあげることが人のためにつながっていく)という言葉にとても共感します。

    どちらか一方のことだけを考えるのではなく、猫と飼い主が一緒に幸せになれるようなベストな方法を、常に考えたいです。

     
  • にしだかよ より:

    「猫の幸せのために、猫が生き易いように、人間が出来ることをしてあげる」
    幸せになるおまじないのような言葉だなと思いました。
    例えば、猫を他に置き換えて、「この人の幸せのために、この人が生き易いように、わたしが出来ることをしてあげる」でも、やりがいを感じます。

     
  • なかたにょん より:

    本文の中のこの言葉が素敵な表現だなぁと思いました。
    とても腑に落ちる表現だと思います。
    この言葉の意味を考えられるかどうかでも、きっと違うのだと思います。

    >一緒に暮らしてくれる彼らのために
    その動物を理解することや、
    どうしたら、人間社会という制約の中で
    彼らが生き易く、幸せに暮らせるのかー

    そんな事を一生懸命伝えているのが
    私たちインストラクターです。

     
  • すずきちえ より:

    私もほそやさんと同じく、「トレーニングをしてもらえなくて可哀想」という考え方が
    一般的に広まってほしいと思います。
    インストラクターと一丸になれるシッターもたくさん増えてほしいですね。
    猫の幸せのためにできる事をする、という基本を忘れないようにしたいと思います。

     
  • かとうまさみ より:

    私は罰を使うトレーニングを何かで見てその古い知識のまま新しいことを知らずに今まできてしまいました。犬は引っ張られたり怒られたりしてかわいそうな動物だと思っていました。恥ずかしいです。知る機会があるのに知らないままでいるのは罪だなと思います。
    猫が幸せに暮らせるトレーニングがあることを伝えられるようになりたいです。

     
  • さとうあいこ より:

    人間の子供に対して、成長してからそれぞれのコミュニティの中で困らないように、振る舞い方、ルール、コミュニケーションの取り方などを教えていくことと、人間社会で人間と共に生きる動物たちに、彼らが困らないように教えていくこと、どっちもトレーニングですよね。
    どっちも、成功体験で体得していかないと、トラウマになっちゃいますよね。

     
  • かおり より:

    「猫の幸せのために、猫が生き易いように、人間が出来ることをしてあげる」
    それがトレーニングです!!
    この言葉が響きました。
    新しい言葉を作らなくても、私はこれがトレーニングだと考えますって
    はっきり伝えられれば良いんだ!!とスッキリしました。

     

コメントをどうぞ

メールアドレスは公開されませんのでご安心ください。
承認制のため、管理人が承認するまで表示されません。
※非公開にしたい場合はコメントにその旨お書き下さい。


  関連記事

『ただいま』はインターホンで♪

こんにちは。 Happy Catアドバイザーの坂崎清歌です。 『来客慣れ』のため …

車を好きになってもらうのは可能です♪

こんにちは。 Happy Catアドバイザーの坂崎清歌です。 この記事は車の中で …

no image
子猫ちゃんの通院トレーニング!

こんにちは。 Happy Cat アドバイザーの坂崎清歌です。 なかなか更新でき …

学びや挑戦は安心安全の中で起きる

あけましておめでとうございます。 猫との新しい暮らし方の提案をしている Happ …

埼玉の動物病院でもセミナーをさせて頂くことになりました!

こんにちは。 猫との新しい暮らし方を提案している 「Happy Cat」アドバイ …

猫カフェでのセミナーを終えて

こんにちは。 Happy Catアドバイザーの坂崎清歌です。 先日、猫家大宮店さ …

にゃんまるの生きがい

こんにちは。 Happy Cat アドバイザーの坂崎清歌です。 前回の続きです。 …

ランチを楽しみながら♪

こんにちは。 Happy Catアドバイザーの坂崎清歌です。 先日、去年の春にH …

準備運動をしたら・・・

こんにちは。 Happy Catアドバイザーの坂崎清歌です。 取材撮影の時に同じ …

no image
ちゅーるのあげ方バリエーション♪

こんにちは。 Happy Cat アドバイザーの坂崎清歌です。 前回の動画の補足 …