*

いつも心にはっぴーにゃんこ♪

『愛猫をもっと幸せにしてあげたい!』そのために飼い主として何ができるか、具体的に学びませんか?猫さんとの新しい暮らし方を提案する「Happy Cat」のブログです。

病院でイヤな思いをして欲しくないから

      2015/08/09

こんにちは。
Happy Catアドバイザーの坂崎清歌です。

だいきちにとって
久しぶりの外出、初めての病院。

待合室ではオヤツを食べ、
周りを観察していましたが、
診察室ではどうなるかなぁ、
と、少し不安に思っていました。

まず、気をつけたことは、
以前にも記事にしましたが、
キャリーから引っ張り出さないこと。

↓の記事も参考にしてください。
猫の負担を軽減して診察を受けてもらう

「イヤだ~!」
と言うマイナスの感情を
一度引き起こしてから、
それをゼロにする、増してや、
プラスにするのは大変なことです。

触診中におやつを食べるだいきち

なので、「引っ張り出す」
というような猫にとって嫌なことは
極力避けます。

すんなり診察台の上に
移動してもらって、
すかさずオヤツをあげます。

これも、とびっきりの
大好物を用意しておくこと!

大好物は、「大好物である」
と確認できたら、
普段やたらとあげてはいけません。

オヤツの使い方次第で
トレーニングが上手くいくかどうかが決定する、
と言っても過言では無いでしょう。

だいきちは2種類の大好物で
触診と長い長い聴診を
乗り切りました。

(心臓が悪いので聴診が長かったです)

だいきち聴診中

聴診されながらも
「ハイファイブ」が出来るとは
さすがだいちゃん!
とちょっと感動(笑)

これからも病院で嫌な思いを
しなくて済むように、
トレーニングしようと思っています。

お読みいただき、ありがとうございました。

ブログランキングに参加しています。ポチッとして頂けると嬉しいです♪

 
人気ブログランキングへ
 

 - 予防トレーニング


Comment

  • 西川 より:

    マイナスな事をプラスにする事は難しい、
    確かにそうだと思います。
    言葉では伝わらないのにそれを「いい事」だと
    伝える、やっぱり時間がかかりそうです。
    そうなる前に先回りする、はじめにできる限り
    いい印象を与えておく事が大切なのかなと感じました。

     
  • ほそやじゅんこ より:

    おやつの使い方でトレーニングがうまくいくかどうか決まる…本当にそうだと思います。大好きだから特別な時にただあげればいいという問題でもないし、あげたら余計に興奮させてしまう場面もあるし、どこでどう食べてもらうか、はとても大きな課題だと感じています。

     
  • なかたにょん より:

    引っ張り出さなくて済むように、まずはキャリーを買い換えました!
    おやつもどれがベストなのか、色々試している最中です。
    でもその子によって好きなものも違うし、好物に対する反応も全く違うのでなかなか面白いです。
    歩みは遅いですが、お互いに楽しみながら好きなもの探しや経験を重ねたいと思います。

     
  • にしだかよ より:

    おやつやご褒美を上手に使えるようになりたいと思いました。

     
  • かとうまさみ より:

    とびっきりの大好物 探そうと思います。最近思いがけなく通院が多いのでマイナス3がマイナス4になるんじゃないかと不安感が増しています。なんとか負担を軽くしてあげたい。

     
  • すずきちえ より:

    だいちゃん、すごいですね~。
    病院で気をつけること、オヤツの使い方、参考になります。
    この先、転院の際に良い印象を持ってもらえるよう
    対策をしっかり考えて準備したいと思います。

     
  • さとうあいこ より:

    やっぱり大好物の使い方がカギですね!

     
  • かおり より:

    「イヤだ~!」と言うマイナスの感情を一度引き起こしてから、
    それをゼロにする、増してや、プラスにするのは大変なことです、
    という言葉がとても響きました。
    どんな順番で、何をするのか。緊張してしまいやすい事は何か。
    どんなふうに先回りできるか。
    とにかくストレス減らしたいと闇雲に思っていましたが
    もっと具体的に考えなきゃなんですね。ありがとうございます。

     

コメントをどうぞ

メールアドレスは公開されませんのでご安心ください。
承認制のため、管理人が承認するまで表示されません。
※非公開にしたい場合はコメントにその旨お書き下さい。


  関連記事

「猫が100%病気と向き合える準備」が飼い主にできること

こんにちは。 Happy  Catアドバイザーの坂崎清歌です。 オヤツを堪能して …

「社会化」はおとにゃになっても

こんにちは。 Happy Cat アドバイザーの坂崎清歌です。 「猫の社会化」と …

「猫にメッセージを伝える」コミュニケーションのチャンネル

こんにちは。 Happy Catアドバイザーの坂崎清歌です。 災害時の食べ物の話 …

《キャリーの慣らし方》なんて括らないで

こんにちは。 Happy Cat アドバイザーの坂崎清歌です。 あなたのおウチの …

美味しいものなら食べられるの?

こんにちは。 Happy Catアドバイザーの坂崎清歌です。 引き続き、災害時の …

一緒に暮らすために

こんにちは。 Happy Cat アドバイザーの坂崎清歌です。 猫の社会化につい …

飼い主にできる事は?

こんにちは。 猫のためのトレーニング教室 「Happy Cat 」アドバイザーの …

その時、あなたはどんな気分ですか?

こんにちは。 Happy Catアドバイザーの坂崎清歌です。 知らない場所に連れ …

「たったこれだけ」の大きな愛

こんにちは。 Happy Catアドバイザーの坂崎清歌です。 人間との暮らしの中 …

『それでいいんだよ♪』を伝えられますか?

こんにちは。 Happy Cat アドバイザーの坂崎清歌です。 キャリーから出す …