*

いつも心にはっぴーにゃんこ♪

『愛猫をもっと幸せにしてあげたい!』そのために飼い主として何ができるか、具体的に学びませんか?猫さんとの新しい暮らし方を提案する「Happy Cat」のブログです。

行動の原因が、行動の前か後か

      2015/08/09

こんにちは。
Happy Catアドバイザーの坂崎清歌です。

行動分析学の基礎知識として
これまで「行動随伴性」について
書いてきました。

この行動の直後の環境変化によって
行動の自発頻度が変わる学習を
「オペラント条件づけ」と言います。

行動分析学で扱う行動は
オペラント条件づけされているオペラント行動、
それと、レスポンデント行動というものです。

レスポンデント行動とは
刺激によって誘発される反応です。

(行動と反応は言い換え可能と
考えていただいてOKです。)

撫でられると目を閉じちゃうのはレスポンデントだね♪

これは個体がしようと思わなくても
誘発刺激によって起こるもので、
「行動の原因が行動の前」にあります。

例えば、
目にホコリが入れば、涙が出ます。
口の中に食べ物が入れば、唾液が出ます。

このように、
涙や唾液を分泌する
という反応の原因は
反応が起きる前の刺激にある。

これがレスポンデント行動(反応)です。

実は猫のトレーニングにおいて、
このレスポンデント行動は重要な
部分を占めます。

そのことについては、また今度。

お読みいただき、ありがとうございました。

 
 

 - 行動分析学


Comment

  • ai より:

    ずっとトレーニングには行動の頻度を増やしたり減らしたりするオペラント条件づけの方が重要だと思っていました。
    最近では、モノや人を良いもの、良い存在と結びつける古典的条件づけがまず重要だとわかりました。
    これを意識して猫と接するようにすると猫の反応が変わってきたように思います。

     
  • にしだかよ より:

    まずは、専門用語を覚えないと!
    カタカナ拒絶病とか言ってる場合ではなくなってます(苦笑

     
  • なかたにょん より:

    このレスポンデントとオペラント、説明を読むと分かるのですがじゃあ自分の言葉で置き換えて考えようとするとまだうまくいきません。
    強化や弱化、随伴性という言葉より耳にした経験が多少はある言葉なのに、全然分かってないなあということに気付きました。
    読めば分かるんですけどねぇ。。

     
  • かとうまさみ より:

    いつも読んでいるうちにごっちゃになって分からなくなってしまうので、レスポデント=梅干しと覚えています(汗)

     
  • さとうあいこ より:

    他の方も書いていますが、オペラントとレスポンデントはいつも一瞬頭でどっちがどっちと考えてしまいます。反射的に出てくるくらいに自分に染み込ませないと。。

     
  • かおり より:

    レスポンデントとオペラント。
    この2つはどうしても混乱します。
    どっちも絡み合っていて同時に?繋がって?起こったりするので
    どうしても分けて考えるのが難しくて。
    もっと上手く整理して理解したいです。

     

コメントをどうぞ

メールアドレスは公開されませんのでご安心ください。
承認制のため、管理人が承認するまで表示されません。
※非公開にしたい場合はコメントにその旨お書き下さい。


  関連記事

4つの随伴性を理解することが大切です

こんにちは。 Happy Catアドバイザーの坂崎清歌です。 行動分析学の基礎知 …

猫のトレーニングの基礎

こんにちは。 Happy Catアドバイザーの坂崎清歌です。 猫のトレーニングの …

なんでこの子はよく鳴くんだろう?

こんにちは。 Happy Catアドバイザーの坂崎清歌です。 基本の随伴性を 「 …

行動の原因が「グルグル」していませんか?

こんにちは。 Happy Catアドバイザーの坂崎清歌です。 レスポンデント条件 …

引き出しを増やすための勉強

こんにちは。 Happy Cat アドバイザーの坂崎清歌です。 この秋から、私の …

猫の行動、人の行動

こんにちは。 Happy Cat アドバイザーの坂崎清歌です。 先日『ゆるABA …

前回の答え合わせです

こんにちは。 Happy Catアドバイザーの坂崎清歌です。 前回の答え合わせで …

行動の直後に何が起こったか

こんにちは。 Happy Catアドバイザーの坂崎清歌です。 行動分析学の基礎知 …

「好子」は「褒める」こと?

こんにちは。 Happy  Catアドバイザーの坂崎清歌です。 行動分析学の基礎 …

猫の行動をどう読み解くか

こんにちは。 Happy Catアドバイザーの坂崎清歌です。 前回の記事で、 私 …