*

いつも心にはっぴーにゃんこ♪

『愛猫をもっと幸せにしてあげたい!』そのために飼い主として何ができるか、具体的に学びませんか?猫さんとの新しい暮らし方を提案する「Happy Cat」のブログです。

ハズバンダリートレーニングの講演会

      2019/12/23

こんにちは。
Happy Catアドバイザーの坂崎清歌です。

千葉市動物公園に行ってきました♪

千葉市動物公園といえば、
立つ姿で有名になった
レッサーパンダの「風太くん」♪

でも、今回の目的は風太くんではありません^^;

数日前TwitterのTLに流れてきた
「#千葉市動物公園 動物講演会「キリン飼育の現在」健康管理のための #キリン のハズバンダリー・トレーニング の成果を中心に。秋田市大森山動物園・柴田典弘氏。9/14(日)13時~14時。」
これを見て、急遽行くことを決めました!

【約束しよう、キリンのリンリン
いのちを守るハズバンダリー・トレーニング】

この本をご存知でしょうか?

このブログでも以前紹介しましたが
キリンの飼育員さんの行なっている
健康管理のためのトレーニング、
ハズバンダリートレーニングについて
書かれた本です。

※ハズバンダリートレーニングについては
Happy Catのコラムでも書いていますので、
ぜひお読みください。

「トレーニングの最終目標『ハズバンダリートレーニング』とは」

脱力にゃんま

この飼育員さんのお話を直接聞く貴重な講演、
これは大切な体験(*^o^*)

講演会には他の動物園のキリンの飼育員さんも
たくさんいらしていて、
皆さんで情報交換されているようでした。

柴田さんの講演以外にも
今年7月に千葉市動物公園に
お引越ししてきたキリンの輸送に関する
お話を伺うこともできました。

どの話も、猫の飼育に共通することがとても多く、
非常に参考になりました。

お読みいただき、ありがとうございました。

 - ハズバンダリートレーニング


Comment

  • ai より:

    キリンの本、読みました。
    柴田さんのキリンの「ストレスを減らし健康管理、ケアをしてあげたい」という思いが伝わってきました。
    知識、技術ともに未熟ですが、ハズバンダリートレーニングで猫にもストレスのないケアをしてあげたいです。

     
  • 西川 より:

    猫についてだけでなく、飼育やトレーニングに関するセミナーや講演会も積極的に参加して経験や知識を積むこともとても大切と思います。アンテナを張って情報収集したり、実際に行ったらしっかりインプット、アウトプットしていきたいです。

     
  • ほそやじゅんこ より:

    私も本は読みました。初心者の私にはとても読みやすかったです。
    本を読んでいて感じましたが、動物が好きだけではなく、好き以上の何か強い物を自分の中に持っていないと、本当に良いケアというのはできないなと思いました。私も柴田さんの熱い思いを直接聞けるよう、足取り軽くいつでもどこでも行けるようにしておきます。

     
  • かとうまさみ より:

    動物のストレスをなくしてあげたいという気持ちは、優しさとそれ以上の強い強い信念がなければ実践できないのだなと思っています。セミナーに行くたびに「世の中ってこんなに優しい人達がいるんだ‥」と驚くのと同時にそれを全うするための強さを感じ実はとても緊張しています。

     
  • なかたにょん より:

    あまりピンと来ていなかったエンリッチメントやハズバンダリーについてより印象強く、そして理解をする手助けになったのが紹介いただいたこの本です。
    柴田さんの思いが溢れんばかりの1冊で、今も度々読み返しています。
    先日は後半残り1/3くらいで残念でしたが、実際にお話を伺えて本当に良かったです。
    もっともっとたくさんの人に読んでもらうべき1冊と思っています!

     
  • にしだかよ より:

    猫以外のことについても情報を取り入れている坂崎さん、素晴らしいです。柴田さんの言葉で「一生懸命やるではなく、最善を尽くす」というお言葉に、強い意志を感じました。忘れられない言葉になっています。

     
  • さとうあいこ より:

    とべ動物園のピースもハズバンダリートレーニングに取り組んでいるという番組を、先日観ました。
    ハズバンダリートレーニングやエンリッチメントということを、考えるようになれたのはHappy Catに出会えて、柴田さんのお話を聞く機会を得られて、、、といった繋がりからです。本当にありがとうございます。

     
  • かおり より:

    この本をご紹介いただけて本当に良かったです。
    動物園の動物さんと飼育員さんは、猫と私のように
    四六時中一緒にいられるわけではないし
    直接触れ合ったり、同じ空間に過ごせないようなこともあります。
    それでもスモールステップで日々取り組み
    動物との間に約束作りをどんどんして
    安心してケアが受けられるまでになる。
    そこには守りたいという強い想いがあり、脅かさないという約束を守って取り組めば、
    諦めなければ、必ずできるようになる。
    その事実に、とても励まされます。

     

コメントをどうぞ

メールアドレスは公開されませんのでご安心ください。
承認制のため、管理人が承認するまで表示されません。
※非公開にしたい場合はコメントにその旨お書き下さい。


  関連記事

トレーニングの本当の目的「受診動作のトレーニング」

こんにちは。 猫のためのトレーニング教室 Happy Catアドバイザーの 坂崎 …

猫のために学びましょう

こんにちは。 Happy Catアドバイザーの坂崎清歌です。 私はこのブログを通 …

投薬の練習動画は貴重品❣️

こんにちは。 Happy Cat アドバイザーの坂崎清歌です。 にゃんまるの投薬 …

だいきちと一緒にガンバルよ♪

こんにちは。 Happy Catアドバイザーの坂崎清歌です。 ※現在ブログの記事 …

ハズバンダリーケアの動画を公開してみたら…

こんにちは。 Happy Cat アドバイザーの坂崎清歌です。 もう一つの嬉しか …

動物の負担を軽減して診察を受けてもらう

こんにちは。 Happy Catアドバイザーの坂崎清歌です。 これまでもにゃんま …

嬉しい報告♪

こんにちは。 Happy Catアドバイザーの坂崎清歌です。 先日嬉しいメールを …

命を守るハズバンダリートレーニングを知っていますか?

こんにちは。 Happy Catアドバイザーの坂崎清歌です。 今日はハズバンダリ …

続・トレーニングの本当の目的「受診動作のトレーニング」

こんにちは。 Happy Cat アドバイザーの 坂崎清歌です。 うちのコたちの …

ハズバンダリートレーニングに関心があります

こんにちは。 Happy Cat アドバイザーの坂崎清歌です。 猫のトレーニング …