猫に刺激を提供できる方法を考えて
2015/08/08
こんにちは。
Happy Catアドバイザーの坂崎清歌です。
今日は前回の続きです。
外に自由に出ていた猫は、
変化に富んだ、刺激がいっぱいの生活を
していたと書きました。
(飼われていて外にも出ていた
という前提でのことです)
ところが室内飼育ではどうでしょう?
変化も刺激も、飼い主が提供しない限り
ほとんどありません。
いつものところでいつものゴハンを食べ、
いつものベッドで寝る。
毎日がその繰り返し。
これでは猫は退屈してしまいます。
なので室内飼育をするからには、
飼い主にはそれなりの責任と覚悟が必要です。
猫に外で暮らすのと同程度の刺激を与えるのは、
現実的に不可能だと思います。
それでも、いえ、だからこそ、
飼い主は、どうしたら猫にたくさんの刺激を
与えてあげられるかをしっかり考えて
実行しなければいけません。
そのための工夫を考えていますか?
必ずしもオモチャで遊んであげることだけでは無く、
色々な刺激の提示方法があると思います。
ぜひ今一度、猫の生活を見直して、
猫に楽しい毎日を提供してあげて欲しいと思います。
お読みいただき、ありがとうございました。
ブログランキングに参加したので、ポチッとして頂けると嬉しいです♪
Comment
コメントをどうぞ
関連記事
-
-
猫同士が舐め合う時って
こんにちは。 Happy Catアドバイザーの坂崎清歌です。 猫同士が仲良く毛繕 …
-
-
お世話マニュアル
こんにちは。 Happy Catアドバイザーの坂崎清歌です。 少し前の話ですが、 …
-
-
来年のカレンダー作り♪
こんにちは。 Happy Cat アドバイザーの坂崎清歌です。 来年のカレンダー …
-
-
ドライフードは大好きオヤツ♪
こんにちは。 Happy Catアドバイザーの坂崎清歌です。 主食はウェット、ド …
-
-
愛猫との取り組みにも目標を!
あけましておめでとうございます。 猫との新しい暮らし方の提案をしている Happ …
-
-
猫に届くあなたの言葉は
こんにちは。 Happy Catアドバイザーの坂崎清歌です。 猫には人間の言葉は …
-
-
人間の楽しい日(^^;;
こんにちは。 HappyCat アドバイザーの坂崎清歌です。 早いもので、結婚し …
-
-
ウェットもドライも
こんにちは。 Happy Catアドバイザーの坂崎清歌です。 前回の続きで、 「 …
-
-
お別れの時を考える
こんにちは。 Happy Catアドバイザーの坂崎清歌です。 親戚の家の猫ちゃ …
-
-
リラックスしてればしたくなっちゃう
こんにちは。 Happy Cat アドバイザーの坂崎清歌です。 年末に動物病院へ …
猫のためにどれくらい時間をかけられるかは、毎日違っていて、どうしてもあまり構えない日もあるので、そういう日のために新しい箱やおもちゃになるようなものをできるだけストックしています。
どうしても時間がない日は、ストックしていた箱などをぽんぽんといくつか置いておくと、勝手に遊んでくれます。大小の穴を開けておくと、より長く楽しめます。
毎日同じ事の繰り返し…
長く生きれば生きるほど退屈な毎日が続くのですね。
一人でも多くの飼い主さんにこの事を知ってもらいたいと強く思いました。
以前にもお話した事がありましたが、いつもの空間になにか
一つでも違うものがあるだけで刺激になる。
これは私にとって新鮮で、でも考えてみればその通りだなと
実感したお話でした。
毎日遊んであげられなくても出来る事はある、工夫は出来る事を
常に頭に置いておきたいです。
オモチャで遊ぶ能動的な方法はもちろん、
箱を置く、紙をクシャクシャと丸めてポイッとしておく、
外から帰ったらわざと服を脱ぎっぱなしにしてしばし置いておく、などなど
受動的な方法も考えればたくさん思いつきますね!
今日はどんな変化をつけようか、考える私もワクワクします(^^)
退屈していることを本当はそうじゃないかな、と思いながらも見てみぬふりをしてしまっていたことがたぶん自分でもあったと思います。
まずは自分から、を肝に命じて、彼らの目線を考えながら色々な工夫をしてあげたいです。
そうやって引き出しをたくさん作っていきたいです。
疲れて遊んであげられない日のために猫が喜ぶDVDを買いました。が、レーザーポインターを使っての追いかけっこの時のように夢中になるけれど獲物を捕まえられない欲求不満があるように思います。見終わった後にオヤツをあげているのですがどうするのが最良なのか。
にゃるほど〜
新しい箱が現れるといそいそと出てくるので、ゆったり入れそうな箱、ちょっとキツイかもの箱など並べてみると順番に入っていろいろな寝心地を試しているようです。
いいねえ♪