*

いつも心にはっぴーにゃんこ♪

『愛猫をもっと幸せにしてあげたい!』そのために飼い主として何ができるか、具体的に学びませんか?猫さんとの新しい暮らし方を提案する「Happy Cat」のブログです。

予防は日常から

      2015/08/08

こんにちは。
Happy Cat アドバイザーの坂崎清歌です。

昨日の水分摂取に引き続き、
今日も猫の健康のために
オススメしたい事を書こうと思います。

今の時期、ぜひ活用して頂きたいのが
ペットヒーターです。

ペットヒーター入りベッドでぬくぬく♪

猫は温度変化をストレスに感じます。

猫の疾患としてよく知られる
猫下部尿路疾患。

その中でも特発性膀胱炎は
温度変化によるストレスでなる
可能性があると言われています。

季節による寒暖の差はもちろんですが、
一日のうちでも温度は変化します。

室温の変化に気を付け、
猫のお腹が冷えないように注意することで、
特発性膀胱炎の予防になると考えられます。

ヒーター入りベッドでくっつく2匹

他にも普段から出来ることは
いろいろあると思います。

年に一度ワクチンの時だけ
予防を考えるのではなく、普段から、
猫が健康に暮らしていくために出来る事を
実践しましょう。

お読みいただき、ありがとうございました。

ブログランキングに参加したので、ポチッとして頂けると嬉しいです♪

 
人気ブログランキングへ
 

 - 健康


Comment

  • ai より:

    ちゃあちゃんもにゃんまるも、気持ちよさそうに寝ていますね!
    ヒーターは、仔猫が来て最初の頃にしか使っていないです。
    まだ寒い日があるので、ヒーターを取り入れてみたいと思います。

     
  • さとう より:

    暖房をつけて人間は暖かくても、猫のいる足元は冷えていたり、お腹を床にぺたっとつけて座る猫にとっては寒いことがありそうだと思いました。

    膀胱炎もそうですが、うちのソルトはヘルペスの潜伏感染をしてしまっていて、寒波がくると調子が悪くなるので寒さは身体に負担が大きいのだろうと思い、いつでもヒーターに座れるように猫の頭数分(もっと増やしたいのですが・・・)を設置しています。

     
  • 西川 より:

    地元もそうなのですが、私の今住んでいるところも寒暖差のある場所なので、
    夏や冬は特に温度管理に気を配らないといけないと思いました。
    温度変化がストレスだというのも覚えておきたいです。

     
  • ほそやじゅんこ より:

    砂漠出身だから暑いのは大丈夫というのは、人間界の北国出身だから寒いの平気と同じ事ですよね。寒いものは寒いし暑いものは暑いと感じるのは生き物として変わらないなと思いました。

     
  • すずきちえ より:

    膀胱炎はストレスでなる、と聞いたことはありましたが、“温度変化によるストレス”なのですね!
    寒い時期はもちろん、夏のエアコンや朝晩寒くて日中は暖かい、というときも気をつけようと思いました。

     
  • なかたにょん より:

    毎年なんだかんだと初夏まではペットヒーターを出しておいていましたが、今年は夏場も出しておこうかな、と思います。
    エアコンの効いている部屋と効いていない部屋の行き来ができるようにはしてありましたが、私たちでさえ冷房病という言葉が珍しくないくらいですから、私たちよりも低い位置で生活している猫たちにはそういった配慮も必要ですね。

     
  • かとうまさみ より:

    うちは人間の掛け布団の上に電気毛布をしきその上にさらにタオルケットをしいてデカ猫ベッドにしています。日当たりもいいので3匹そろってそこでグイグイ伸びて寝ています。

    温度変化によるストレスで膀胱炎の可能性とは!気をつけなければなりませんね。

     
  • さとうあいこ より:

    人間も弱冷房車を欲する時もあれば、今だけは冷房ガンガンの空間が欲しい!って時もありますよね。選べるようにしてあげるのが大事なのだな、、、と改めて気づきます。

     
  • かおり より:

    去年の冬にはじめての膀胱炎を経験しました。
    猫さんの体感と私の体感が同じではないので
    自分で選んでもらえるようにしておくのが1番ですね。
    今年はホットカーペットだけでなく
    ペットヒーターを入れたベッドも用意しておこうと思います。

     

コメントをどうぞ

メールアドレスは公開されませんのでご安心ください。
承認制のため、管理人が承認するまで表示されません。
※非公開にしたい場合はコメントにその旨お書き下さい。


  関連記事

水分摂取の引き出し

こんにちは。 Happy Cat アドバイザーの坂崎清歌です。 にゃんまるはそろ …

猫の健康管理にはこれ!

こんにちは。 Happy Catアドバイザーの坂崎清歌です。 今日は、子猫ちゃん …

猫にHappyを提供しよう♪

こんにちは。 Happy Cat アドバイザーの坂崎清歌です。 猫を室内飼育する …

水分摂取の工夫、どうしてますか?

こんにちは。 Happy Catアドバイザーの坂崎清歌です。 今日もTwitte …

元気な毎日の中で使えるツール&手段を増やす

こんにちは。 Happy Cat アドバイザーの坂崎清歌です。 ピコがシリンジで …

体重計が友達になるまで

こんにちは。 Happy Cat アドバイザーの坂崎清歌です。 今回はHappy …

歯磨きしてますか?

こんにちは。 Happy Catアドバイザーの坂崎清歌です。 今日は虫歯の日です …

冬は特に水分摂取!!

こんにちは。 Happy Cat アドバイザーの坂崎清歌です。 寒くなって猫ちゃ …

「そのまま」を愛する事と「幸せにしてあげたい」と思う事

こんにちは。 Happy Cat アドバイザーの坂崎清歌です。 2月は猫関係のイ …

歳とともにあちこち固くなるよねぇ

こんにちは。 Happy Cat アドバイザーの坂崎清歌です。 私、実はものすっ …