子猫チャージしてきました!
2015/08/09
こんにちは。
Happy Catアドバイザーの坂崎清歌です。
先日、可愛い可愛い子猫ちゃんに
遊んでもらいに行ってきました♪
もう、ヨダレが・・・(笑)
全く人見知りせず、すぐに私のバッグに興味津々の「イチロー君」♪
フワフワでとっても手触りがいい!!
Mさんは「初めて猫と暮らすから」
と、子猫ちゃんを迎える前に
Happy Cat の「子猫との暮らし方準備講座」
を受講してくださいました。
先月めでたく子猫ちゃんを迎えたという事で、
遊びに行かせていただいたわけです。
ここは遊ぶ時のお気に入りの陣地♪
いいの買ってもらったね!
今後イチロー君と
どんな暮らしがしたいか、
どんな子に育ってほしいか、
そんなご希望を伺い、
レッスンメニューを考えさせて
いただくことになりました。
イチロー君とMさんに
楽しく取り組んでもらえるトレーニングを
ご提案させていただけるよう、頑張ります!
「やるか~!」と大きくなって横っ飛び♪
子猫ならではのはしゃぎっぷりに頬が緩みっぱなし。
(だからヨダレが…:笑)
お読みいただき、ありがとうございました。
ブログランキングに参加しています。ポチッとして頂けると嬉しいです♪
- 古い記事
- マイナビニュースに取り上げてもらいました
- 新しい記事
- 猫に伝わる「褒め方」とは?
Comment
コメントをどうぞ
- 古い記事
- マイナビニュースに取り上げてもらいました
- 新しい記事
- 猫に伝わる「褒め方」とは?
関連記事
-
-
リスザルの言いたかったこと
こんにちは。 Happy Catアドバイザーの坂崎清歌です。 リスザルの登場で着 …
-
-
楽しむためには予習が必要♪
こんにちは。 Happy Cat アドバイザーの坂崎清歌です。 今年の夏休みは動 …
-
-
Let’sお花見♪
こんにちは。 Happy Cat アドバイザーの坂崎清歌です。 お花見しましたか …
-
-
ドライブ中に鳴いてしまう…をどうしよう
こんにちは。 Happy Cat アドバイザーの坂崎清歌です。 家の駐車場ではピ …
-
-
猫とのお出かけ、肯定?否定?
こんにちは。 Happy Cat アドバイザーの坂崎清歌です。 愛猫とどこかに一 …
-
-
なぜオヤツをあげてもらうのか
こんにちは。 Happy Catアドバイザーの坂崎清歌です。 お散歩の時に声をか …
-
-
お花見散歩♪
こんにちは。 Happy Catアドバイザーの坂崎清歌です。 この週末はお花見に …
-
-
春到来♪
こんにちは。 猫のためのトレーニングをお伝えする教室 「HappyCat」アドバ …
-
-
可愛いお手手の持ち主です♪
こんにちは。 Happy Catアドバイザーの坂崎清歌です。 少し前になりますが …
-
-
夢を見てきました♪
こんにちは。 Happy Catアドバイザーの坂崎清歌です。 先日、ジャパンキャ …
- 古い記事
- マイナビニュースに取り上げてもらいました
- 新しい記事
- 猫に伝わる「褒め方」とは?
昨日まで、猫病院実習でわたしも子猫を満喫してきました!
大人猫も大好きですが、子猫もやっぱりたまらない可愛らしさです。
まだキャラクターが定まっていない子猫をちゃんと育てるのは、実はとても難しいと思いますが、まだ苦手なこともあまりなく、色々な可能性があるので、やりがいがありそうだなと思いました。
子猫はいいですよね。一瞬で大人になってしう。我が家もつい最近まで子猫だらけだったのにと時々懐かしくなります。
大学の子の子猫時代を思い出します。ひたすらおもちゃで遊んで、お世話の記録ファイルやノートの端を噛んでは怒られて、人の足は踏むし、キックするし。今は落ち着いてしまいましたが、とてもやんちゃで可愛かったです。
子猫を見ると目尻は下がり頬はゆるみ、顔中しわくちゃになります(笑)
子猫時代は本当にあっという間ですね。
猫さんが柔軟な時期に、楽しく取り組めるトレーニングを始められれば、
その後の暮らしがより豊かになるのではないかな、と思いました。
大人猫には大人猫ならではの味がありますが、子猫は無敵ですね!
私もついウチの子たちの子猫時代の画像を割と頻繁に見てはにやけています。
手のひらサイズだった彼らがよくここまで元気で成長してくれたものだと、感慨無量になります。
ここしばらく子猫と接する機会がないのですが、彼らの行動力や成長スピード、そして怖いもの知らずな振る舞いにはいつも驚かされ、そして幸せな時間をもらっています。
子猫の時に先住猫との関係からも性格というのはつくられるのじゃないかなあと思っています。
イチロー君 画像だけでもヨダレが‥(笑)横っ飛びのしっぽちゃんを見ているとさらにヨダレが‥
いい子♪
うわぁ〜!子猫の横っ跳び!笑
小さいくせにいっちょまえ〜〜ってヨダレものですね。
どんな子になってほしいか、どんな風に暮らしていきたいかに応じてレシピを作っていくというあり方、素敵だなぁと思いました。
ありがとにゃん♪
しっかり準備をしたから迎え入れられた子猫ちゃん
幸せ間違いなしですね。
いっちょまえな感じ、可愛くてたまりませんね(笑)
いい子♪