*

いつも心にはっぴーにゃんこ♪

『愛猫をもっと幸せにしてあげたい!』そのために飼い主として何ができるか、具体的に学びませんか?猫さんとの新しい暮らし方を提案する「Happy Cat」のブログです。

愛猫を抱きしめたい!

      2015/08/09

こんにちは。
Happy Catアドバイザーの坂崎清歌です。

妹の家のサスケ(犬)は
「ハグハグ~」と言って両手を広げると、
抱きしめられる格好を受け入れます。

(多くの犬、猫は基本的に
「抱きしめられる」(拘束される)ことが嫌いです)

この「ハグハグ~」は妹がサスケを
抱きしめるために頑張って
トレーニングした賜物です。

本当は拘束などされたくないサスケに
嫌がらないで(サスケの負担になること無く)
抱きしめさせて欲しい。

そういう想いから妹は
このトレーニングをしました。

ちんまりネンネのサスケ
抱っこ嫌いとは言っても、こちらが拘束するのでは無く
自分からくっつくのは好きだったりしますよね♪

サスケは「ハグハグ~」と言われて
抱きしめられている最中、
唾液が口の中に分泌されるのでしょう。

クチャクチャ、ペチャペチャと
口をモグモグし始めます。

これはなぜかというと、
「ハグハグ~」が終わったら
必ずご褒美のドライフードを
いっぱい貰えるからです。

まだフードを貰っていないのに
口の中には唾液が・・・

そう、これぞまさに
パブロフの犬「古典的条件づけ」です。

古典的条件づけは当然、猫にも起こります。

「うちのコ、あまり抱っこが好きじゃないみたい」
と思ったら、ぜひこのトレーニングをしましょう!

サスケのハイタッチ

・・・そう言われてもやり方知らないし…
また次回に続く?
と思われたかもしれません。

ですが、今日はちょっと意地悪です(笑)

猫のトレーニングは普及していませんが、
犬のトレーニングの情報は
多くのサイトで読めます。

学習の仕組みは猫も犬も一緒です。

犬のサイトでも猫のためになる方法が
載っているところもあるので、
ぜひそう言ったものを見付けて
読んで欲しいと思います。

お読みいただき、ありがとうございました。

ブログランキングに参加しています。ポチッとして頂けると嬉しいです♪

 
人気ブログランキングへ
 

 - トレーニング


Comment

  • ai より:

    サスケはハグが好きなんですね。

    以前セミナーで犬、猫はハグをする動物ではないからハグは好きでなはいと聞きました。
    それでも抱きしめたくなる時があります(笑)
    猫がストレスとならないよう、サスケのように好きになるようトレーニングしたいです。

     
  • さとう より:

    つい強引にハグをして、犬や猫に嫌われてしまう人(特に子ども)は多いと思います。(私の妹も、以前はそうでした)
    ハグ好きになるトレーニングがうまくいけば、家族みんなとの絆が深まりそうです。

     
  • ほそやじゅんこ より:

    犬も猫も同じですね。トレーニングする相手をしっかり思いやれる気持ちがあればお互い負担にならずにして欲しい事を伝えられる。なんてすばらしい事なんだ!と読んでいて感じました。私もお互い幸せなハグができるようになりたいです。

     
  • 西川 より:

    その行動がその子にとって負担にならない、嫌々やっていないというところがトレーニングの良いところだなと思います。特に猫はつい可愛くて抱きしめて(拘束して)しまいがちな人が多いと思うので、トレーニングの良い面が活かせそうです。

     
  • すずきちえ より:

    お互いが嬉しく楽しく、正しいトレーニングというのは
    動物にとっても人にとっても本当に良いことなのだなぁ、と感じます。
    トレーニングを重ねることで、よりコミュニケーションをとることができ、
    さらに信頼関係を築くことができる、そう感じています。
    ハグハグのトレーニングも挑戦してみようかな、と思いました。

     
  • にしだかよ より:

    「ある行動」は一方的な欲望ではなくてお互いがいい思いをするというのだったら、大歓迎です。そのためのトレーニング、だったらやるっきゃないです。

     
  • かとうまさみ より:

    帰宅時、お迎えに来てくれたみーつんを抱きあげて毎日モフモフします。今はすぐ手の届くところに大好物のドライフードを置くようにしたのでモフモフ後にあげています。いつかモフモフしてー!とみーつんから来てくれるようになるだろうか、、、、

     
  • さとうあいこ より:

    ハズバンダリートレーニングはトレーニングという言葉がしっくりきますが、ハグハグトレーニングには最初ある何となく違和感を覚え、何でだろうと考えました。
    その結果、抱っこやハグハグで人間が得たいと思うもの(やすらぎとか癒しとか)と猫や犬が得たいと思うもの(おやつ)が同じである必要はないんだ、どちらもいい思いができればいいのだ! ということに気づきました。
    わたしダメですね、、、

     
  • かおり より:

    ハグハグしたら、ありがとうのウマウマ♫
    こういうの、良いですね♫
    最近、まったくマナを抱っこできなかったパパが
    抱っこできるようになりました。
    抱っこの後は、必ずちゅーるでありがとうしてねと
    抱っこのルールを作ったのですが
    最近は、抱っこから下ろされると
    一目散にキッチンに走って振り返るマナです(笑)

     

コメントをどうぞ

メールアドレスは公開されませんのでご安心ください。
承認制のため、管理人が承認するまで表示されません。
※非公開にしたい場合はコメントにその旨お書き下さい。


  関連記事

トレーニングすると誰が楽しいのですか?

こんにちは。 Happy Cat アドバイザーの坂崎清歌です。 どんなGWを過ご …

爪切りに慣れて欲しかったら?

こんにちは。 猫のためのトレーニングをお伝えしている教室 「Happy Cat」 …

健康管理を疎かにしないトレーニング

こんにちは。 Happy Cat アドバイザーの坂崎清歌です。 《訪問でクリッカ …

ランチを楽しみながら♪

こんにちは。 Happy Catアドバイザーの坂崎清歌です。 先日、去年の春にH …

気を紛らすオヤツと学びのオヤツ

こんにちは。 Happy Cat アドバイザーの坂崎清歌です。 今回は前回の続き …

抱っこの季節ですね♪

こんにちは。 Happy Catアドバイザーの坂崎清歌です。 猫が自分から 膝に …

これだけで猫ちゃんとの距離が ずっと縮まります

こんにちは。 Happy Catアドバイザーの坂崎清歌です。 前回の続きです。 …

お客様の膝の上♪

こんにちは。 Happy Catアドバイザーの坂崎清歌です。 うちの「ちゃあ」と …

猫ともっと仲良く、 もっと楽しいコミュニケーション!

こんにちは。 Happy Catアドバイザーの坂崎清歌です。 前回の続きです。 …

欲しいものがご褒美

こんにちは。 猫との生活のアドバイザー 「Happy Cat」の坂崎清歌です。 …