ドライフードは大好きオヤツ♪
2015/08/09
こんにちは。
Happy Catアドバイザーの坂崎清歌です。
主食はウェット、ドライはオヤツに。
と言う使い方を、前回提案しました。
うちの子がクリッカートレーニングの
ご褒美にドライを使うことができるのは、
もちろん「ドライが好き」だからです。
では、なぜ好きか。
それは、普段もらえないから。
満足するほどは、
与えられていないからです。
佐山さんの作品「1日2缶×365日=730缶」。
猫がゴハンを食べる姿、食後の様子が愛らしい作品です♪
元々我が家は、
長い間ドライフードを
主食にしていました。
(雄猫たちがみ~んな下部尿路疾患を経験して
やっとウェットに変更したという、
過去があります:苦笑)
それが、お腹いっぱい食べられるゴハンは
ウェットになり、ドライをもらえる
頻度、量は、今までの1~2割
くらいになりました。
しばらくすると、
「もっとドライが食べたい」
そう猫達が思っているように
感じました。
そして以前よりも断然、
ドライが好きになったようで、
どのドライでもしっかり
食べてくれるようになったのです。
普段のゴハンをウェットにしたために、
「ドライの価値が相対的に上がった」
と私は考えています。
ドライの価値をあげることで、
ちゃんとしたフードに「オヤツの役割」を
してもらえれば、いろんな意味でベターです。
トレーニングには、オヤツを使います。
ですが、オヤツが身体に
良くないものだったりしては、
本末転倒です。
オヤツについてはまた
書こうと思います。
お読みいただき、ありがとうございました。
ブログランキングに参加しています。ポチッとして頂けると嬉しいです♪
- 古い記事
- ウェットもドライも
- 新しい記事
- なぜやめて欲しいのか
Comment
コメントをどうぞ
- 古い記事
- ウェットもドライも
- 新しい記事
- なぜやめて欲しいのか
関連記事
-
-
お世話マニュアル
こんにちは。 Happy Catアドバイザーの坂崎清歌です。 少し前の話ですが、 …
-
-
不快な現象と結びつく!?
こんにちは。 Happy Cat アドバイザーの坂崎清歌です。 前回の続きで『ピ …
-
-
ニューベッドの使い心地は?
こんにちは。 Happy Catアドバイザーの坂崎清歌です。 ヘタレ猫ベッドに変 …
-
-
お散歩&ランチ
こんにちは。 Happy Cat アドバイザーの坂崎清歌です。 先日、妹のうちの …
-
-
今どの段階かわかっていないと失敗します
こんにちは。 Happy Catアドバイザーの坂崎清歌です。 6月に入って間もな …
-
-
暑さのあまり・・・
こんにちは。 Happy Catアドバイザーの坂崎清歌です。 先週あまりの暑さの …
-
-
猫に届くあなたの言葉は
こんにちは。 Happy Catアドバイザーの坂崎清歌です。 猫には人間の言葉は …
-
-
猫トイレを考える・1
こんにちは。 Happy Cat アドバイザーの坂崎清歌です。 猫にとってどんな …
-
-
好きなモノについて語る
こんにちは。 Happy Cat アドバイザーの坂崎清歌です。 『好きなモノ、コ …
-
-
「ノロ」の思い出
こんにちは。 Happy Catアドバイザーの坂崎清歌です。 「ノロ」(多分)に …
- 古い記事
- ウェットもドライも
- 新しい記事
- なぜやめて欲しいのか
満足するまでもらえないとそのフードに価値が上がるんですね。
ウェットフードを主食にするとドライフードは食べなくなってしまうと思っていましたが、価値が上がったことでよりドライフードが好きになることもあるんですね。
トレーニングする上で、ウェットフードよりドライフードの方が使いやすいので、ドライフードの価値が上がることはプラスになると思いました。
そのフードの価値をあげるという考え方を真似したいと思いました。
単にそのフードを好きかどうかを判断するのではなく、他のフードを
あげる事でそれをあげる頻度を減らすことが価値をあげる事につながるんですね。
覚えておきたいです。
一長一短、なんにでもいい所とそうでない所があるなと思いました。
どうせなら、いいとこどりできるのが一番ですよね。そうするには、私たちの工夫やひらめきが必要になるので、やはり日々猫たちの様子を見て考え実践あるのみだなと思いました。
いつもいつも同じものばかり食べていると飽きてしまって、ものすごく美味しいものが普通になり最悪食べたくなくなってしまう可能性が大きいですね。色々な物が美味しく食べられるよう、好きなもの探しもしつつ、普段の食事と好きなものの管理を続けていきたいと思いました。
ちゃんとした総合栄養食のカリカリをおやつにできるのは、おやつ製品を与えるより安心できますね。
猫達が毎日の食事を、楽しむことができるように、常に何種類かフードを用意して日替わりであげるようにしています。
我が家も、主食はウェットご飯になりました。
そして、オヤツは、グリニーズが好評です。ご飯後の歯磨きとしてもいいかなと考え、続けていますが、飽きた時にためにも、ドライご飯がオヤツになるようにしたいです。
ドライもウエットも良いとこどりをしながら使っていけるようになるのが私の理想です。
我が家はウエットがあまりお好みではないらしい?子がいるので、ウエットを買うのにいつも悩んでしまいますが、良いとこどりをしつつ、彼らの好きな気持ちと価値を一緒にupできたらベストだなぁと思いました。
普段のごはんをウェットに、という部分に
なるほど!と思いました。
水分もたっぷり摂れて、ドライの価値も上がり、
ダイエットにも良さそうですね。
心なしか、ウェットのほうが食べた満足感があるように見えます。
早速切り替えてみようと思います。
がんばれにゃん♪
根負けしてドライをださずにいたらウェットを食べてくれるでしょうか?そしてそのおかげでドライをさらに好きになってくれたら食べられる物と大好きな物が同時に増えることになりますもんね。気長にやってみます。
いいねえ♪
今朝 ウェットをお皿に出しぺの大好きなカリカリを5粒ほどトッピングしたらウェット部分も8割くらい食べてくれました!工夫が足りなかっただけでした(≧∇≦)これをきっかけにウェットも食べられるようやってみます。
いいねえ♪
主食を、そんなに好きじゃなかったウェットフードに変えたら、それだけでドライフードが特別になりますね!ドライフードを全部無くすわけじゃないし、それならできそうです。
いいねえ♪
相対的に価値が上がる!!
なるほどです。
以前大好きなお刺身をあげる頻度を増やしたら
大好きだったものが、そうでもなくなったことがあります。
長い期間が空いて、久しぶりにあげたら
大好物に戻っていました。
頻度や量を他のものとのバランスで工夫できると
全部が活きてきますね♫
いい子♪