今から予定しましょ♪
2015/08/09
こんにちは。
Happy Catアドバイザーの坂崎清歌です。
毎年9月に行われている、
JBVP(日本臨床獣医学フォーラム)の年次大会に
参加されたことはありますか?
この大会は獣医さんや看護士さん
向けの講座はもちろんですが、
一般の飼い主さんが参加できる
講座もいろいろあります。
今年も興味深い講座が
いろいろ予定されているようで、
今から楽しみです!
プログラムを見ての私のイチオシは
29日、入交先生の
「猫の気持ちの読み方と
猫にやさしい共同生活をおくるには」
ですね。
事前登録1000円、または当日1500円で、
市民向けの講座はいくつでも受講できます。
今から予定を組んで
この素晴らしい勉強の場を
活用していただきたいと思っています。
年次大会の詳しい案内は
こちらをご覧ください。
お読みいただき、ありがとうございました。
ブログランキングに参加しています。ポチッとして頂けると嬉しいです♪
- 古い記事
- お世話マニュアル
- 新しい記事
- 「しつけ」をするのは可哀想?
Comment
コメントをどうぞ
- 古い記事
- お世話マニュアル
- 新しい記事
- 「しつけ」をするのは可哀想?
関連記事
-
-
猫の本じゃないと…というあなたへ
こんにちは。 猫のためのトレーニングをお伝えする教室 「Happy Cat」アド …
-
-
オンラインで勉強の秋♪
こんにちは。 Happy Cat アドバイザーの坂崎清歌です。 JBVP(日本臨 …
-
-
『学び沼』に一緒にハマりませんか(^O^)
こんにちは。 Happy Cat アドバイザーの坂崎清歌です。 勉強が面白いです …
-
-
猫との暮らしを学ぶ機会♪
こんにちは。 Happy Cat アドバイザーの坂崎清歌です。 毎年9月に行われ …
-
-
読みたい本が溜まっていく(^^;;
こんにちは。 Happy Cat アドバイザーの坂崎清歌です。 有難いことにこの …
-
-
「インストラクショナルデザイン」って知ってますか?
こんにちは。 Happy Cat アドバイザーの坂崎清歌です。 「インストラクシ …
-
-
みゅうとの生活・2
こんにちは。 Happy Cat アドバイザーの坂崎清歌です。 みゅうが慢性腎不 …
-
-
お疲れ様でした(^^)
こんにちは。 Happy Catアドバイザーの坂崎清歌です。 Happy Cat …
-
-
「猫と快適に暮らすためのいくつかのヒント」を聞いてみたくありませんか?
こんにちは。 Happy Catアドバイザーの坂崎清歌です。 お知らせが少し遅く …
-
-
オススメ本の紹介です♪
こんにちは。 Happy Catアドバイザーの坂崎清歌です。 南部先生と加藤由子 …
- 古い記事
- お世話マニュアル
- 新しい記事
- 「しつけ」をするのは可哀想?
いつも情報をご提供いただきありがとうございます。
面白そうな内容が盛り沢山なので、予定を立てて臨みたいと思います。
以前坂崎さんとのお話の中で年次大会の事をお聞きしたので、
今月開催される年次大会に参加申し込みしました。
どんなお話が聞けるのか楽しみです。
今年、初めて参加してみてとても勉強になりました。お誘い頂き感謝です!来年はもっとたくさん参加したいと思います。
肉球かわいいです♡♡♡
私も猫の勉強なら、全く苦痛じゃなく、どんどん進めることができます。
頭の吸収率も、その他の内容よりも明らかに高いです。
貴重な情報と機会をいただき、ありがとうございます。
毎年楽しみにしています!
以前、皇太子ご夫妻がいらしていて、私の後ろのお席にいらっしゃったことがあります。
周りも気付かないように静かに入ってこられて、私たちに混じって講義に耳を傾けられていました。
終わって初めてお姿を拝見したときの驚きったらもう…⁉
いつか行きたいと思っています。
来年は行けるかなぁ。。。
にゃるほど〜
去年 記事を読んで参加しました。急だったので短い時間しか取れずでしたが今年は予定を組んで行ってみたいと思います。
いいねえ♪
市民講座に参加されている人たちの熱心さにいつも頭が下がります。動物病院側はもっとこういう飼い主さんの気持ちの勉強もしないといけないですよね。
にゃるほど〜