クリッカートレーニングの魅力を伝えたい!!
2015/08/09
こんにちは。
Happy Catアドバイザーの坂崎清歌です。
8月の取材撮影、その後の記事のチェック
などなどを経て、明日10月11日、
雑誌「猫びより」が発売されます。
取材後、編集者の方にいただいたメールから。
今回取材に伺い、猫と人間が本当に楽しそうに遊んでいること、
コミュニケーションの極みだということ、クリッカートレーニングによって
猫の日常のストレスになるものも『楽しみ』にできることを知り、
今まで以上にもっと、猫を飼っている人に知ってほしいと思いました。
クリッカートレーニングの魅力を伝えられるようなページにしたいと思います。
私もぜひ多くの方に読んでもらいたいです(^-^)
そして感想を聞かせていただけたら、
とっても嬉しいです♪
お読みいただき、ありがとうございました。
- 古い記事
- 動物病院でのセミナー報告
- 新しい記事
- 猫といっしょにゲームを楽しむためのメソッド
Comment
コメントをどうぞ
- 古い記事
- 動物病院でのセミナー報告
- 新しい記事
- 猫といっしょにゲームを楽しむためのメソッド
関連記事
-
-
「クリッカートレーニング」という名前
こんにちは。 Happy Catアドバイザーの坂崎清歌です。 昨年の10月のある …
-
-
出来る問題を何度も出されるのは退屈です!
こんにちは。 Happy Catアドバイザーの坂崎清歌です。 取材撮影の時に同じ …
-
-
「お手」は爪切りトレーニング!
こんにちは。 Happy Catアドバイザーの坂崎清歌です。 「お手」を爪切りト …
-
-
クリッカートレーニング好きなら出来る!・2
こんにちは。 Happy Cat アドバイザーの坂崎清歌です。 果たして人見知り …
-
-
クリッカートレーニング楽しんでる?
こんにちは。 Happy Cat アドバイザーの坂崎清歌です。 6月の終わりにあ …
-
-
猫に伝えたい事を伝える術
こんにちは。 Happy Cat アドバイザーの坂崎清歌です。 参加しているAB …
-
-
クリッカートレーニングを自分の言葉で伝えたい
こんにちは。 Happy Cat アドバイザーの坂崎清歌です。 今回のクリッカー …
-
-
「クリッカートレーニング」はゲームだから
こんにちは。 Happy Catアドバイザーの坂崎清歌です。 前回「クリッカート …
-
-
猫と一緒に楽しむゲーム♪
こんにちは。 Happy Catアドバイザーの坂崎清歌です。 猫に可愛いトリック …
-
-
うちの子が可愛くて可愛くて仕方ない!
こんにちは。 Happy Cat アドバイザーの坂崎清歌です。 理事を務めている …
- 古い記事
- 動物病院でのセミナー報告
- 新しい記事
- 猫といっしょにゲームを楽しむためのメソッド
編集者の方のコメント、良いなと思いました。
自分が伝えたいことが相手に伝わるように、私も頑張らないとと思いました。
言葉でも十分伝わっていたとしても、実際に目の前でやって見せる事で人は動くのではないか?とこの記事を読んでいて思いました。
猫の日常のストレスになるものも『楽しみ』にできることを知りーー
こんな風に伝え方が素敵だと読んでみたくなります。伝える時の言葉一つが大事だなと思いました。
いいねえ♪
私も編集の方のコメントが良いなと思いました。
とても分かりやすいけどストレートに伝わる言葉だと思います。
こういうふうに思ったことを言葉で表現できるということが羨ましく思えます。
いい子♪
編集者の方のコメント、良いですね。
私も想いを伝えられるようなコメントが書きたいと思いました。
いいねえ♪
クリッカートレーニングを学ぶ前に入門講座がある意味がやっと自分の言葉で表現できるようになってきた気がします。
入門講座で学んだことを実践していこうと思ったときに、猫に、いいね!を伝える方法が必要で、それにはクリッカーが最適でした。
猫のために何ができるだろうか、と考えた先にクリッカートレーニングがあり、猫に何をやらせるか、とは全く違うんだ!ということを広げたいです!
ナイスにゃ~