猫バカによる猫のための講座、受講して頂いています(^-^)
2015/08/09
こんにちは。
Happy Catアドバイザーの坂崎清歌です。
「猫との暮らし方準備講座」を
受講してくれた方が
次々とブログを書いてくれていて、
ご紹介が全く追い付いていません(^-^;
まずは先月受講してくださった方のブログ。
Pudding a la mode 「猫との暮らし方準備講座」行って来た」
「アッパレな猫バカ認定」頂きました(≧∇≦)
講座を受講して頂くだけでなく、
こうして、受講後の想いをお聴き出来ることは、
講師としてとても嬉しいことです(*^^*)
どうもありがとうございます!
既に猫について色々と勉強してらっしゃる方なので、
初心者向けの講座で満足して頂けるかなぁ、
と不安でしたが、
楽しんでくれたようでホッとしています(^^)
猫との暮らしが数年経っていても、
見直せるところはきっとある。
より良くするために何が出来るだろう?
と考えることが大切。
ベテラン飼い主さんにも
講座に興味を持っていただけたら
嬉しいです(^-^)
お読みいただき、ありがとうございました。
- 古い記事
- 猫のために勉強したい人、募集です!!
- 新しい記事
- その時何を感じているか
Comment
コメントをどうぞ
- 古い記事
- 猫のために勉強したい人、募集です!!
- 新しい記事
- その時何を感じているか
関連記事
-
-
動物病院で猫セミナーをやって欲しい人!
こんにちは。 Happy Cat アドバイザーの坂崎清歌です。 動物病院で猫のセ …
-
-
今年もよろしくお願いします(*^o^*)
あけましておめでとうございます! Happy Catアドバイザーの坂崎清歌です。 …
-
-
「猫学」を受講してアウトプット!!
こんにちは。 Happy Cat アドバイザーの坂崎清歌です。 今日は、現在Ha …
-
-
猫を愛する人に知って欲しいこと
こんにちは。 Happy Cat アドバイザーの坂崎清歌です。 あなたは『猫』と …
-
-
『受け取ってもらえた!』が私の喜びです♪
こんにちは Happy Cat アドバイザーの坂崎清歌です。 前回の続きで、 『 …
-
-
「だいじょうぶ」はいつ言う?
こんにちは。 Happy Cat アドバイザーの坂崎清歌です。 今日は、私がクリ …
-
-
2回目の記事、UPされてます(^-^)
こんにちは。 Happy Cat アドバイザーの坂崎清歌です。 もうお気付きだと …
-
-
動物病院でキャリーから出てもらうには?
こんにちは。 Happy Cat アドバイザーの坂崎清歌です。 動物病院で猫ちゃ …
-
-
猫講座についてご意見をお待ちしています!
こんにちは。 Happy Catアドバイザーの坂崎清歌です。 受講して頂いてから …
-
-
家の中でも事故は起こります
こんにちは。 Happy Cat アドバイザーの坂崎清歌です。 前回は飼育環境を …
- 古い記事
- 猫のために勉強したい人、募集です!!
- 新しい記事
- その時何を感じているか
私も講座を受けた時、小学生から猫と暮らしていて、大学で猫のお世話をしていてなんでこんなに知らない事ばかりなんだろうと思いました。一つ一つ、しっかり身につけていかなければと思っています。
猫と暮らして6年も経っているのに改善することだらけでした。講座帰りの電車の中で直ちに猫トイレを注文しなおしたことを思い出します。猫と暮らす時のぼんやりした思い込みはこのさいきっぱり捨て、猫が生き生き暮らせるように勉強していこうと思っています。
いいねえ♪
上のコメントの中の言葉をお借りすると、初めて受講した時に、猫と暮らす時のぼんやりとした思い込みを捨てざるを得なかったのを覚えています。
何もわかってなかったんだなぁと、勉強する意欲でいっぱいになって、今に至っています。
ありがとうございます!
いい子♪
私はWebで自分のペースで進んでいけたので
ひとつひとつ、観察して、できそうなことを取り入れていけました。
記憶は無くなっていくということをノエルの闘病で実感していたので
日々の管理を記録として残すというのは、タイミングの良い試みでした。
記録ノートも2冊目に入り、貴重な宝物が増えていくのも楽しみになりました。
ナイスにゃ~