外で会う人、中で会う人
2015/08/09
こんにちは。
Happy Catアドバイザーの坂崎清歌です。
毎日寒いですねぇ。
こう寒いと猫とお散歩がなかなか出来ません(;_;)
でも、寒いのなんて分かってないにゃんまるは、
土日には必ず、
「連れてけ~」と泣き喚いています(^^;;
と言うことで、
先日、にゃんまるの期待に応えるために
美容室に一緒に行ってきました♪
(私はそのままやってもらって、
にゃんまるは父ちゃんと帰りました)
重ね着させて、湯たんぽ入れて、
毛布も敷いて、寒さ対策はバッチリ!
美容師さんとは古い猫友達です(^^)
ちょうど他のお客様が居なかったので、
ちょこっとだけ店内にも
お邪魔させてもらいました♪
オヤツをあげてもらったり
トリックをしたり―
その時、何となく、
普段、道で知らない人と
触れ合っている時より
落ち着かないような、
緊張しているような素振り…
よく考えてみたら、
にゃんまるにとっては
「屋内だ」ということが、
「ここは動物病院!?」と思わせる
要素だったのではないかと・・・(^^;;
まだまだ、動物病院の待合室には
慣れてないもんねぇ( ̄▽ ̄)
でも考えてみたら、
ここ(美容室)には犬はいないし、
練習にはいいんじゃないの!?(≧∇≦)
と言うことで、今度また
美容師さんにお願いして、
お邪魔させてもらおうと企んでます♪
お読みいただき、ありがとうございました。
- 古い記事
- 猫の行動をどう読み解くか
- 新しい記事
- ★お知らせ★
Comment
コメントをどうぞ
- 古い記事
- 猫の行動をどう読み解くか
- 新しい記事
- ★お知らせ★
関連記事
-
通院時の交通手段は?
こんにちは。 Happy Cat アドバイザーの坂崎清歌です。 あなたの猫を病院 …
-
元気、元気、元気!!
こんにちは。 Happy Catアドバイザーの坂崎清歌です。 子猫の可愛さは私 …
-
動物病院への交通手段はなんですか?
こんにちは。 Happy Cat アドバイザーの坂崎清歌です。 私がうちの子たち …
-
猫とのお出かけ、肯定?否定?
こんにちは。 Happy Cat アドバイザーの坂崎清歌です。 愛猫とどこかに一 …
-
夢を見てきました♪
こんにちは。 Happy Catアドバイザーの坂崎清歌です。 先日、ジャパンキャ …
-
お花見散歩♪
こんにちは。 Happy Catアドバイザーの坂崎清歌です。 この週末はお花見に …
-
怖いもの知らずの子猫ちゃん♪
こんにちは。 Happy Catアドバイザーの坂崎清歌です。 先日、可愛い子猫( …
-
猫はどう思っているでしょう?
こんにちは。 Happy Catアドバイザーの坂崎清歌です。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜 …
-
血液検査の時は・・・
こんにちは。 Happy Catアドバイザーの坂崎清歌です。 にゃんまるの血液検 …
-
大切なのは第一印象!
こんにちは。 Happy Cat アドバイザーの坂崎清歌です。 カート散歩を始め …
- 古い記事
- 猫の行動をどう読み解くか
- 新しい記事
- ★お知らせ★
病院でなくても、お出かけ先で建物の中に入る事はいいシミュレーションになりそうで良いなと思いました。トレーニングはいくらでも工夫しがいがありますね。
ありがとにゃん♪
このちょっとした違いに気づけないと、猫に無理をさせてしまうなと思いながらトレーニングに挑んでいます。私たちにとってはなんでもないことが猫たちにとっては全く違って見えることを忘れてはいけないなと思います。
いいねえ♪
人間にとっては何でもないことでも猫にとっては大きな変化なのだなと思いました。猫の目線でものを見れるように気をつけなければと思います。
いいねえ♪
美容室、良いかもしれません!
なんとなく環境は似ている..気がするし、でも臭いはちょっと違うし、犬はいないし他の猫ちゃんの抗議の声もないし。
まだまだ外に行けるほどではないですが、こういうこともトレーニングのとても良い要素になるというのは新しい気付きでした!
15
いい子♪
「連れてけ〜」、うちの猫様たちは、いつか言ってくれるのだろうか。
マンションの階段にはいきたがります、しかし、外は「まだ」の領域です。その日を楽しみにトレーニングです。
がんばれにゃん♪
何が、どこが、その子にとってテリトリー外になるのかは、その子の感じ方なわけですよね。ここは病院じゃないし大丈夫!とか勝手に思ってしまったらダメってことですね。
猫さんに聞いてみよう!猫さんの反応を見てみよう!坂崎先生の観察力を見習います。
いい子♪
家と外と病院、ではなくて
家と外と屋内!!だったんですね。
それに気づくだけでなく、
練習するにはハードルが低いのではという発想に
なるほど〜!!ってうなりましたぁ✨
いいねえ♪