*

いつも心にはっぴーにゃんこ♪

『愛猫をもっと幸せにしてあげたい!』そのために飼い主として何ができるか、具体的に学びませんか?猫さんとの新しい暮らし方を提案する「Happy Cat」のブログです。

体得したい「教える技術」

      2015/08/21

こんにちは。
Happy Cat アドバイザーの坂崎清歌です。

念願のID(インストラクショナルデザイン)
の講座を受講し、改めて
「教える」とはなんなのか、
深く考えるきっかけになりました。

自分が今やっている、
「情報を発信するため」の
ベラベラ喋りまくるセミナーも
それなりに意味のある事だと思っています。

だけど、それはブログやHPのコラムで
しっかり読んでもらえるように
構築していった方がいいのではないか?

また動画で話しを聞いてもらう
という方法もあるよなぁ…

受講中です

見てもらうことでその分の情報を
受け取ってもらい、
その後でセミナーを受けてもらえば、
より学びの深いセミナーになる。

セミナーまで足を運んでくれた方には、
ただの情報ではなく、
「気付き」を持って帰ってもらいたい。

そういう気持ちが強くなりました…

まぁ、だからってすぐに
変えられるわけではないので、
これからじっくりなんですけどね^^;

「教えることの科学と技術」は
すべての人が学ぶ必要のあることです。

自分は教える仕事をしていないから…
は、全く見当違い。

ぜひ一度、向後先生の
「いちばんやさしい教える技術」

を読んでみて欲しいと思っています。

お読みいただき、ありがとうございました。

 
 

 - 勉強 ,


Comment

コメントをどうぞ

メールアドレスは公開されませんのでご安心ください。
承認制のため、管理人が承認するまで表示されません。
※非公開にしたい場合はコメントにその旨お書き下さい。


  関連記事

第一回「catloversセミナー」に参加しました♪

こんにちは。 Happy Catアドバイザーの坂崎清歌です。 第一回「catlo …

問題行動の「予防」にはこの一冊を!

こんにちは。 Happy Catアドバイザーの坂崎清歌です。 ご紹介したい本はた …

猫は笑われるのがキライです

こんにちは。 Happy Cat アドバイザーの坂崎清歌です。 あなたがイヤなこ …

猫について勉強しましょう♪

こんにちは。 Happy Catアドバイザーの坂崎清歌です。 以前にお知らせしま …

飼い主が学ばなくっちゃ始まらない

こんにちは。 Happy Cat アドバイザーの坂崎清歌です。 今年もJBVPで …

勉強方法の見直しを迫られる!

こんにちは。 Happy Cat アドバイザーの坂崎清歌です。 この秋から勉強を …

お疲れ様でした(^^)

こんにちは。 Happy Catアドバイザーの坂崎清歌です。 Happy Cat …

今から予定しましょ♪

こんにちは。 Happy  Catアドバイザーの坂崎清歌です。 毎年9月に行われ …

愛猫のことをもっと知りたい!

こんにちは。 Happy Cat アドバイザーの坂崎清歌です。 『愛猫のことをも …

ペット同行避難についてご意見を聞かせてください

こんにちは。 Happy Catアドバイザーの坂崎清歌です。 この春、環境省は …