苦手だからこそ
こんにちは。
Happy Cat アドバイザーの坂崎清歌です。
前回の続きで、猫のお出かけについてです。
お出かけが苦手な子が通院の時だけ
大丈夫なんてことはありえません。
苦手だからこそ、どうしたら
猫の負担を軽くしてあげられるのか、
出かけられるようになるために
何ができるのか、何がしてあげられるのか、
病気じゃない時に考えてみてほしい、
と、改めて思っています。
控室でユアサちゃんと♪
「通院のストレスを軽減してあげたい」
そう思わない飼い主さんはいないでしょう。
でも実際にそのために何かに
取り組んでいる方は滅多にいません。
それはなぜでしょう???
「病院が苦手」と大きな枠で考えてしまうことが
動き出せなくなる原因の一つだと思います。
猫に何かに慣れて欲しいと思った時には
必ず【物事を分解して考える】という事を
して欲しいです。
まだまだ長くなる予感…^^;
ということでまだ続きます。
お読みいただき、ありがとうございました。
- 古い記事
- 慣れない環境は苦手です(誰が?(^^;)
- 新しい記事
- ペットシッターさんにお話し頂きます♪
Comment
コメントをどうぞ
- 古い記事
- 慣れない環境は苦手です(誰が?(^^;)
- 新しい記事
- ペットシッターさんにお話し頂きます♪
関連記事
-
-
なぜオヤツをあげてもらうのか
こんにちは。 Happy Catアドバイザーの坂崎清歌です。 お散歩の時に声をか …
-
-
夢を叶える準備❣️
こんにちは。 Happy Cat アドバイザーの坂崎清歌です。 ピコちゃんとのお …
-
-
出掛けりゃいいってもんじゃない
こんにちは。 Happy Cat アドバイザーの坂崎清歌です。 愛猫とお出かけす …
-
-
車に慣れておくという事
こんにちは。 Happy Cat アドバイザーの坂崎清歌です。 昨年の震災後、い …
-
-
カート散歩♪
こんにちは。 猫のためのトレーニング教室 「Happy Cat」 アドバイザーの …
-
-
楽しいカート散歩・2
こんにちは。 Happy Cat アドバイザーの坂崎清歌です。 先日の記事「カー …
-
-
三たび登場イチロー君♪
こんにちは。 Happy Catアドバイザーの坂崎清歌です。 かたい話が続いたの …
-
-
猫はどう思っているでしょう?
こんにちは。 Happy Catアドバイザーの坂崎清歌です。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜 …
-
-
怖いもの知らずの子猫ちゃん♪
こんにちは。 Happy Catアドバイザーの坂崎清歌です。 先日、可愛い子猫( …
-
-
『大丈夫を思い出す』ためには
こんにちは。 Happy Cat アドバイザーの坂崎清歌です。 久しぶりにだいき …
- 古い記事
- 慣れない環境は苦手です(誰が?(^^;)
- 新しい記事
- ペットシッターさんにお話し頂きます♪
通院のストレスを軽減してあげたい でも そのために取り組む飼い主さんはめったにいない ・・・その通りですね。自分もそうでした。『苦手だから仕方ない』『苦手に取り組んで嫌われたくない』が先行しますね。
分解して考えるという姿勢が、本当に重要だと感じました。
いい子♪