キャリーはタクシー♪
2017/01/18
こんにちは。
Happy Cat アドバイザーの坂崎清歌です。
キャリーバッグ、入ることに慣れて
扉が閉まることに慣れて
持ち上げられることに慣れたら、
次にすることの優先順位は
自分のうちの通院手段に慣らすこと。
と書いて気がついた。
持ち上げられることに
慣らす話って書いたっけ?
ということで…
色々なやり方、パターンで
慣らしていくといいんだけど、
私のオススメは
『キャリーはタクシー♪』です。
タクシーってどういうモノですか?
いろんな使い方があるのかも知れないけれど、
基本的には
【自分の行きたいところに運んでくれる乗り物】
ですよね?
ということは、
キャリーを猫さんの行きたいところに
運んであげる乗り物にしましょう♪
ってことです(^^)
猫さんの行きたいところってどこですか?
次回までに、うちのコがタクシーに乗って
どこに行きたいか、考えてみてくださいね。
お読みいただき、ありがとうございました。
- 古い記事
- 不快な現象と結びつく!?
- 新しい記事
- 着いたらすぐに〇〇だよ(=^・^=)
Comment
コメントをどうぞ
- 古い記事
- 不快な現象と結びつく!?
- 新しい記事
- 着いたらすぐに〇〇だよ(=^・^=)
関連記事
-
-
「ご褒美」を考える
こんにちは。 Happy Catアドバイザーの坂崎清歌です。 先日の留守番のあと …
-
-
幸せ上昇スパイラルに乗る学び❣️
こんにちは。 Happy Cat アドバイザーの坂崎清歌です。 刺激をしっかり分 …
-
-
取材撮影の時に猫たちに求められること
こんにちは。 Happy Catアドバイザーの坂崎清歌です。 取材撮影の時に猫た …
-
-
オヤツが貰えれば良いってもんじゃない
こんにちは。 Happy Cat アドバイザーの坂崎清歌です。 我が家の猫たちは …
-
-
お客様の膝の上♪
こんにちは。 Happy Catアドバイザーの坂崎清歌です。 うちの「ちゃあ」と …
-
-
猫ともっと仲良く、 もっと楽しいコミュニケーション!
こんにちは。 Happy Catアドバイザーの坂崎清歌です。 前回の続きです。 …
-
-
トレーニングの科学的根拠
こんにちは。 猫のためのトレーニングを お伝えしている教室「Happy Cat」 …
-
-
日本愛玩動物協会の機関誌に猫のトレーニングについてお話しました
こんにちは。 Happy Catアドバイザーの坂崎清歌です。 日本愛玩動物協会の …
-
-
愛猫ともっと仲良くなりたい人にやってもらいたい事
こんにちは。 猫のためのトレーニングをお伝えする教室 「Happy Cat」アド …
-
-
子猫ちゃんの通院トレーニング!
こんにちは。 Happy Cat アドバイザーの坂崎清歌です。 なかなか更新でき …
- 古い記事
- 不快な現象と結びつく!?
- 新しい記事
- 着いたらすぐに〇〇だよ(=^・^=)
うちの猫たちだったら、
遊ぶ場所、ご飯の場所、お気に入りの寝床、などが思い浮かびます。
移動した先で遊んだり美味しいもの食べたりしたら移動中もワクワクできますね!
にゃるほど〜
やっぱり1番行きたい所はゴハンの場所かなと思います。タクシーで行った先にクリッカーが置いてあるのも喜びそうです。
いいねえ♪
今、キャリーは床に置いてあります。まずは、エレベーターのように上昇して、日当たりの良い窓辺にもっていこうと思いました。キャリーから出たところが、気持ちよさそうな場所、おいしいご飯の場所だったら、出たときにワクワクしてくれるかなと思います。
ナイスにゃ~23
行きたいところに行ける道具!そうか、その視点か!と思う記事です。
まずは、キャリーに入る=いつも嫌な場所に行く という状況を外してあげられますね。
二階の日当たりの良い、人間用のふかふかベッドのところ(ムンタのお気に入りの寝床)に連れて行ったりするのもいいですね。母に連絡です!
ナイスにゃ~