クリッカートレーニング楽しんでる?
こんにちは。
Happy Cat アドバイザーの坂崎清歌です。
6月の終わりにあるお宅に
家庭訪問に伺いました。
6月の初めにも伺ったのですが、
その時はまだクリッカーが
全くできていない状況でした。
(チャージングが辛うじて
できているのかいないのか…(^^;;)
彼女は随分前から
クリッカーに取り組んでくれているはずだし、
自分のうちの子以外には
簡単なトリックが教えられる、
というようなお話を伺っていました。
(※食いしん坊ちゃんなら…ということでした。)
以前から自分のうちの子と
上手にできていないことにお悩みで、
特に、『愛猫が本当にこれで
楽しんでくれているのか?』
ということを気にされていました。
『愛猫が自発的にクリッカーゲームに
参加してくれている、楽しんでくれている!』
という確信を持ちたい、と思ってらしたので、
相談の上、あえて少し難しいレッグジャンプに
挑戦することにしました。
実際にやってもらうと、
彼女自身のクリッカーのルール無視や
技術的な問題も見られたので、
一つ一つほとんど手取り足取り状態で指導。
特にレシピの進め方に関しては、
『本』※では伝わらない部分を
自分で考えてもらったり
やってみてもらったりして、
『はじめの一歩』を
とにかく丁寧にお伝えしました。
そして約1ヶ月後、
ビックリするような変化が起きていました❣️
・・・という事で、この辺で
長さ調整のため次回に続く、です(^^;;
お読みいただき、ありがとうございました。
※レッグジャンプのレシピ、
【猫との暮らしが変わる遊びのレシピ
楽しく仲良く役に立つ!科学的トレーニング】
に載っていますので、
次回更新までにぜひご確認くださいね♪
- 古い記事
- 『備えること』のはじめの一歩
- 新しい記事
- 愛猫から「やろうよ!」と言われる時
- 古い記事
- 『備えること』のはじめの一歩
- 新しい記事
- 愛猫から「やろうよ!」と言われる時
関連記事
-
「キャリーバッグに入る 」byクリッカートレーニング
こんにちは。 Happy Cat アドバイザーの坂崎清歌です。 昨年7月から毎月 …
-
「クリッカートレーニング」という名前
こんにちは。 Happy Catアドバイザーの坂崎清歌です。 昨年の10月のある …
-
7年越しのはじめまして♪
こんにちは。 HappyCatアドバイザーの坂崎清歌です。 私がクリッカートレー …
-
クリッカートレーニングとの出会い
こんにちは。 猫のためのトレーニングをお伝えする教室 「Happy Cat 」の …
-
愛猫から「やろうよ!」と言われる時
こんにちは。 Happy Cat アドバイザーの坂崎清歌です。 愛猫がクリッカー …
-
人間側の観察と創意工夫、それがクリッカートレーニング!
こんにちは。 Happy Catアドバイザーの坂崎清歌です。 クリッカートレーニ …
-
猫のためを考えて辿り着くのはクリッカートレーニング!
こんにちは。 Happy Catアドバイザーの坂崎清歌です。 愛玩動物救命士の交 …
-
猫といっしょにゲームを楽しむためのメソッド
こんにちは。 Happy Catアドバイザーの坂崎清歌です。 我が家のちゃあとに …
-
瞬間を切り取る練習法
こんにちは。 Happy Cat アドバイザーの坂崎清歌です。 我が家のピコの写 …
-
ゴールへの道は一本道ではありません♪
こんにちは。 Happy Catアドバイザーの坂崎清歌です。 クリッカートレーニ …
- 古い記事
- 『備えること』のはじめの一歩
- 新しい記事
- 愛猫から「やろうよ!」と言われる時