「 トレーニング 」 一覧
-
-
準備運動をしたら・・・
2014/09/06 トレーニング
こんにちは。Happy Catアドバイザーの坂崎清歌です。取材撮影の時に同じトリックばかりやらなくてはならないことについての前回の続きです。準備運動程度の簡単なことを延々やらされることは猫にとってはつまらないことです。では、その撮影時の「猫...
-
-
取材撮影の時に猫たちに求められること
2014/09/02 トレーニング
こんにちは。Happy Catアドバイザーの坂崎清歌です。取材撮影の時に猫たちに求められるのは、「何度も何度も同じことをする」ということ。カメラマンが上手でも撮りたい「カット」が決まっている場合、何度も撮ることになります。これ、実は猫にとっ...
-
-
雑誌「猫びより」でもクリッカートレーニング!!
2014/08/29 トレーニング
こんにちは。Happy Catアドバイザーの坂崎清歌です。今回の取材依頼は、随分前に一度取材を受けたことのある方からでした。彼女とはその取材の時にお互いの猫の看取りついて語り合った仲です^_^;ライターである彼女は前回の取材の時、Happy...
-
-
埼玉の動物病院でもセミナーをさせて頂くことになりました!
2014/08/21 トレーニング
こんにちは。猫との新しい暮らし方を提案している「Happy Cat」アドバイザーの坂崎清歌です。猫との暮らしについてアドバイスをもらうとしたら…あなたは誰にアドバイスをもらいますか?普通はきっと獣医さんだと思います。でも犬との暮らしについて...
-
-
動物看護とトレーニング
2014/06/15 トレーニング
こんにちは。Happy Catアドバイザーの坂崎清歌です。Happy Catには動物看護師さんも勉強に来てくださっています。先日勉強に来てくださったOさんは犬のトレーナーの資格も持っている看護師さん。普段の病院業務の中でトレーニングの知識が...
-
-
猫カフェでのセミナーを終えて
2014/06/11 トレーニング
こんにちは。Happy Catアドバイザーの坂崎清歌です。先日、猫家大宮店さんで「猫ちゃんトレーニング体験セミナー」をさせて頂きました。アンケートの結果やその後に頂いたメールやツイートなどから、参加者の皆さんに楽しんで頂けたことがわかりホッ...
-
-
犬の飼い主のための情報と猫の飼い主のための情報
2014/05/15 トレーニング
こんにちは。Happy Cat アドバイザーの坂崎清歌です。インストラクターの友人と4人で、2012年から勉強会を続けています。この度、そのメンバーでセミナーを動物病院でやらせていただきました!あ、内容は犬のことですよ。ですが、多くの面で犬...
-
-
楽しく修行に励んでます♪
2014/01/30 トレーニング
こんにちは。Happy Catアドバイザーの坂崎清歌です。行動分析学の記事はまだ続きますが、たまには息抜きです♪実は私、12月からあるところに修行に行っています。家から片道30分かけて歩いて通うその修行場所は可愛くて楽しくて元気と笑顔がもら...
-
-
ゆっくり微調整♪
2014/01/14 トレーニング
こんにちは。Happy Catアドバイザーの坂崎清歌です。来客トレーニングの話、まだ続きます。最終的に「適度に好き」を目指すなら何も「大好き」にしなくても最初から「適度に好き」になるようにすればいいのでは?と思われるのは当然です。ですが、中...
-
-
「好き」だけど必要以上の興奮がない状態
2014/01/11 トレーニング
こんにちは。Happy Catアドバイザーの坂崎清歌です。しつこく来客トレーニングの話です。せっかく「大好き」になったのに微調整とはこれいかに。ということで、前々回の「好き過ぎでもストレス」の話に戻ります。楽しいこと、刺激的なことはその瞬間...