「 年別アーカイブ:2018年 」 一覧
-
-
ステップアップ講座『慣らすってなぁに?』開催報告
2018/03/15 ステップアップ講座
こんにちは。Happy Cat アドバイザーの坂崎です。ステップアップ講座『慣らすってなぁに?』無事に終わりました。実はこの講座、2年前にもやったのですが、その時に、「我ながらよくやった!」という、やりきった感があって…ご希望はいただいてい...
-
-
愛猫のことをもっと知りたい!
2018/03/08 勉強
こんにちは。Happy Cat アドバイザーの坂崎清歌です。『愛猫のことをもっと知りたい!』と思ったら、ぜひ読んでもらいたい本があります。それは、小学6年生の理科の教科書!『愛猫』を知るために大切なのは色々な方向からネコを知ることです。【動...
-
-
実践型のセミナー!
2018/03/02 セミナーの話
こんにちは。Happy Catアドバイザーの坂崎清歌です。猫ちゃんのいる空間でのセミナーは色々なハプニングがあったりしますが、本当に楽しいですね(*^^*)先日の猫カフェれおんさんでのセミナーでは、実際に猫ちゃんにパズルフィーダーに挑戦して...
-
-
『記録とは安心と自信を与えてくれるもの!』
2018/02/25 参考記事紹介
こんにちは。Happy Cat アドバイザーの坂崎清歌です。【より良い猫との暮らし方・入門編】を以前に受講してくださった方が、FBで素敵な記事を書いてくださったので、ご紹介します。https://www.facebook.com/umami...
-
-
【貓咪的第一本遊戲書】・・・なんて読むの?
2018/02/20 本
こんにちは。Happy Cat アドバイザーの坂崎清歌です。中国語(台湾語)、わかりますか?私は全くわからないのですが、我が家の猫たちの名前を台湾語で書くと、茶亞(ちゃあ)喵丸(にゃんまる)大吉(だいきち)皮可(ピコ)となるようです(=^・...
-
-
【慣らすってなぁに?】開催します!!
2018/02/15 ステップアップ講座
こんにちは。Happy Cat アドバイザーの坂崎清歌です。【ステップアップ講座】のお知らせをブログでするのが遅くなりました(^^;;まだお席ありますので、ぜひご検討ください♪【より良い猫との暮らし方〜慣らすってなぁに?〜】開催日時 : 2...
-
-
動物病院でのスタッフ向けセミナー
2018/02/11 セミナーの話
こんにちは。Happy Cat アドバイザーの坂崎清歌です。Happy Catの講座はこれまで基本的に普通の猫の飼い主さんを対象としてきました。※ごく限られた方に関しては マンツーマンでより深い部分を お伝えしていますが、それは特別(^^)...
-
-
古くて新しい出会いとこれから
2018/02/05 行動分析学
こんにちは。Happy Cat アドバイザーの坂崎清歌です。できるだけ偏らずに色々な本を読むように心がけていますが、それでもABAの本を読むのが好きです(^^)一番最近読んだABAの本は自律型社員を育てる「ABAマネジメント」です。著者の榎...
-
-
気になる《ソレ》にご用心
2018/01/30 行動の問題
こんにちは。Happy Cat アドバイザーの坂崎清歌です。【人間から見た時に「困った行動」、いわゆる「問題行動」と呼ばれるような行動を猫ちゃんがしていると、本当に猫ちゃんが「ソレ」をしている回数以上に「ソレ」をしているような気がしてしまう...
-
-
『ありがとう』から始めよう
2018/01/25 行動の問題
こんにちは。Happy Cat アドバイザーの坂崎清歌です。前回、《自分にとって嫌なことって過大評価しがち》《なぜか嫌なことばかりに目がいってしまう》と書きました。これって、《猫ちゃんが困ったこと、して欲しくないこと》をしている時にも同様の...