「 セミナー 」 一覧
-
-
【見る・診る・看る】
2016/08/26 ステップアップ講座 Happy Catについて, セミナー
こんにちは。Happy Cat アドバイザーの坂崎清歌です。7月に獣医さんに講師をお願いしたステップアップ講座のプロローグで、【見る、診る、看る】というお話がありました。頭をガツンとやられたような気分でした。だって私にはすごくわかりやすい導...
-
-
フードのパッケージの「見方」を知ってますか?
こんにちは。Happy Cat アドバイザーの坂崎清歌です。「より良い猫との暮らし方・ステップアップ講座」として【ペットフード大研究〜ドライフードパッケージ編〜】を先日無事に開催いたしました。ご参加いただいた皆様、どうもありがとうございまし...
-
-
クリッカートレーニングを自分の言葉で伝えたい
2015/11/17 クリッカートレーニング クリッカートレーニング, セミナー, 勉強
こんにちは。Happy Cat アドバイザーの坂崎清歌です。今回のクリッカートレーニングセミナーで、池田インストラクターのセミナーの作り方、構成の仕方、伝え方から多くのことを学ばせてもらいました。自分のどこが自己流で、その自己流は基本からど...
-
-
動画で内容を復習しよう♪
2015/11/11 クリッカートレーニング クリッカートレーニング, セミナー, 動画
こんにちは。Happy Cat アドバイザーの坂崎清歌です。前回の記事のクリッカートレーニングセミナーでは、なぜクリッカーを勧めるのか、から始まり、その原理、ルール、土台になるチャージングについてをまずはお話ししました。その後、ある行動を犬...
-
-
『クリッカートレーニングのいろは』開催報告
2015/11/07 クリッカートレーニング クリッカートレーニング, セミナー
こんにちは。Happy Cat アドバイザーの坂崎清歌です。2015年10月12日(月)に大森のかもめカフェさんで「クリッカートレーニングのいろは」というタイトルでクリッカーの初心者向けセミナーを開催いたしました。といっても、メインの講師を...
-
-
体得したい「教える技術」
2015/08/21 勉強 インストラクショナルデザイン, セミナー
こんにちは。Happy Cat アドバイザーの坂崎清歌です。念願のID(インストラクショナルデザイン)の講座を受講し、改めて「教える」とはなんなのか、深く考えるきっかけになりました。自分が今やっている、「情報を発信するため」のベラベラ喋りま...
-
-
準備講座で準備のできた方、次の講座はいかがですか?
2015/06/26 ステップアップ講座 Happy Catについて, セミナー, 勉強, 受講者募集
こんにちは。Happy Catアドバイザーの坂崎清歌です。「パズルフィーダーの記事を書く」と宣言したのに講座の募集記事が続いてしまって申し訳ありません。今日も講座の受講者募集です^^;「準備講座はHappy Catで勉強してもらう準備の講座...