≪入門講座受講者の声(アンケートから)≫
≪利用者の声≫
◆Gさん
小笠原の父島からやって来た我が家の4歳の雄猫。深刻なトラブルが有った訳ではないのですが、小さな困り事がいくつかあったので、それを解決するために「猫とのコミュニケーション5回コース」を受講させて頂きました。
結果は「大満足!」です。
事前に飼育環境を見て頂いていたので、より具体的なアドバイスを頂けたからかもしれませんが、約2ヶ月で首輪装着が出来るようになり、キャリーケースに入れる様になり、爪切りが出来るようになり、続いていた真夜中(3時頃)のご飯要求も止まり、抱えていた困りごとはほとんど解決しました。
また、に関する知識も総合的に学ぶことが出来たので、今までの中途半端な知識を正しく上書きして整理整頓する事も出来ました。
トラブルが解決出来た以上に嬉しかったのが、「トレーニングの進め方」を具体的に教えて頂き、自分一人でもトレーニングを進めて行けるかもしれない?という気持ちになれたことです。
トレーニングに関する記事や本は沢山ありますが、実際にやってみようとすると細かい点でつまずくケースが多いと思います(私はそうでした)。
「猫とのコミュニケーション」では、この様な細かいノウハウも含めてトレーニングの大切なポイントを教えて頂けたので、これからは自分で課題を決めて自分自身で取り組んで行けそうです。
愛猫と一緒に楽しく充実した生活を送って行くためにも、「猫学」などを受講して勉強を続け、猫の健康に気を配り、トレーニングを通して色々な事(歯磨、投薬、トリックなどなど)にチャンレンジして行きたい!と思っています。
◆Hさん
Iさんが猫学を始めたのを聞いて「私も!」と、咄嗟に思ったのが受講のきっかけでした。
犬のことは貪欲に勉強しているものの、猫に関しては全くの無知でしたので、これでは我が家の猫さんたちにちょっと失礼ではないかと薄々感じていました。
恥ずかしい話ですが、猫学第1回から「そうなんだ〜!」と新発見がたくさんあり、受講して大正解でした。
猫学は、普段の生活で何気なく気になるモノゴトを質問でき、毎回の受講で分からない部分を残さず、すっきり理解して帰れる点も気に入っていました。
なにより、トイレの数を増やしたり、置く場所を考えたり、それからトレーニングという名の遊びをしてみたりと、うちのニャンコとの生活に一工夫できたことを嬉しく思います。
受講を終え、今後の野望として、うちのわんにゃん全員一緒にトリックをしようかと考えています。
乞うご期待(?!)です。
◆Sさん
本当に「目からうろこ」が落ちるようなお話をたくさん聞かせて頂きました。
お薬も、カリカリで練習をして、昨日と今日は一回で上手に飲めました!
主人も「本当に絶妙のタイミングで坂崎さんに来ていただいたなぁ」と申しております。
一昨日から「誉められて」「かまわれて」いるせいか、甘えん坊になった感じで、ベタベタとひっついてきます。
昨日、早速、カリカリの入るボールを購入し遊ばせてみました。
上手に転がして、あっという間に食べてしまいました!
遊ぶ量が増えた為か、昨夜は頭と髪の毛を噛まれませんでした。
飼い主が「知識の無い状態」で飼っていることが、猫たちの毎日を刺激の無いものにしてしまっているのだな・・・と実感しています。
正しく猫達についての知識を得て、より楽しい毎日を過ごしていきたいと思います。
≪各種セミナー受講者の声≫