シニアになったら生活を変える?
こんにちは。
Happy Cat アドバイザーの坂崎清歌です。
前回、
《歳を重ねたら快適に思うことは
変わるかもしれないでしょう?》
と書きました。
これ、実は自分のことで…(^^;;
我が家は長年、床に座って
食事をする生活をしていました。
ですが、歳とともに
床生活がだんだんと辛くなり、
昨年、この家に暮らして初めて
イスの生活に変えました!
でも床に座りたくなるだろうなぁ
と思って、テーブルを買う際に
高さを変えられるものを買いました。
ところが、快適なイスを選んだおかげか、
低くして床に…はせずに
すっかりイス生活になりました。
余談ですが、そのイス、
ピコちゃんがしばらくの間
とても気に入ってしまって、
その間、夫は座らせてもらえませんでした。
《生活を変える》って
かなり勇気のいることで、
決断するのに時間がかかりました。
でも、変えてみると身体が楽(^^)
シニアになると色々と
今までと変えていった方がいいことって
あるんですね。
『シニア猫さん』についての
セミナーって最近よく目にするけど、
飼い主がシニアになってきたことでの
変化に焦点をあてた、
《シニア飼い主のための知恵》を
情報共有する機会があっても
いいんじゃないかなって思いました。
トイレ掃除の時に床に座る、立つ、
フードのパッケージを読む、
猫さんの爪を切る、などなど
いろいろな時に
若い時とは違う苦労をしている
シニア飼い主(^◇^;)
猫さんのお世話を
どうしたらもっと楽にできるのか、
若い時とは違う苦労をねぎらい、
一緒に知恵を出し合い、共有する、
そんな勉強会も【web猫がくしゅう塾】で
やっていきたいなぁと思っています。
お読みいただき、ありがとうございました。
-
-
愛猫のために選択肢を増やす❣️
2023/01/05 Happy Catについて
あけましておめでとうございます。猫さんとの新しい暮らし方の提案をしている「Happy Cat」のアドバイザー、坂崎清歌(さかざききよか)です。本年もよろしくお願いいたします。昨年は「うちのコと一緒にコレをした❣️」というような『ナニカ』に取...
-
-
シリンジごはんタイム♪
2022/11/29 愛猫
こんにちは。Happy Cat アドバイザーの坂崎清歌です。いわゆる『強制給餌』を、多分初めて見るであろう義母。私がピコを抱っこして『シリンジごはん』をあげるのを物珍しそうに見ていました。これは車の中であげている時の様子『強制給餌』と書きま...
-
-
いわゆる『強制給餌』
2022/11/28 愛猫
こんにちは。Happy Cat アドバイザーの坂崎清歌です。キャンピングカーで出かけることのメリットとして最大なのは、猫に留守番をさせなくていいこと!話があちこち飛びますが、もうこの際気にせず書く(≧∇≦)今年、夫の実家の福井に2度行きまし...
-
-
猫さんに安心して食事をしてもらうために
2022/10/10 web猫がくしゅう塾
こんにちは。Happy Cat アドバイザーの坂崎清歌です。前回の続きで、食事風景の写真を見てのアドバイスはゴハンはみんなそれぞれの場所であげましょう。です!それぞれが安心してゴハンを食べられるようにしてあげることがストレスを下げる第一歩に...