貴重な勉強する機会を大切にしよう♪
2015/10/07
こんにちは。
Happy Cat アドバイザーの坂崎清歌です。
今年のJBVP年次大会、
私は村田先生の講座、
「こねこ塾〜猫との幸せな暮らし〜」
を受講することを楽しみにしていました。
実際に受講して…
期待通りだった!
受けてよかった(^O^)
と感じたのはもちろんのこと、
こういったことがもっともっと
猫の飼い主さんたちに広まってくれるように、
私もさらに頑張ろう!と思いました(^^)
今回のお話は「子猫」ということで
「うちはもう成猫だから…」
と受講しなかった方がいらっしゃったようです。
それはとても残念なことです…
もちろん子猫の時と成猫になってからでは
取り組みの難易度は違います。
ですが、基本となる考え方は一緒です。
また全てとは言えませんが、
犬のモノでも勉強になること、
参考になることはたくさんあります。
(トレーニングの基礎的な部分は一緒です)
ということで、村田先生の本
「こころのワクチン」を
オススメしたいと思います。
残念ながら、猫については
学びのチャンス、トレーニングに関する情報が
あまりないというのが現実です。
学びのチャンスがあった時には
積極的に正しい情報を得る努力を、
これからもしていきたいと思っています(^^)
お読みいただき、ありがとうございました。
- 古い記事
- その日はある日突然やってきた
- 新しい記事
- アウトプットでみんなHappy に(=^・^=)
Comment
コメントをどうぞ
- 古い記事
- その日はある日突然やってきた
- 新しい記事
- アウトプットでみんなHappy に(=^・^=)
関連記事
-
-
「大変だった」以外に言葉がない・・・
こんにちは。 Happy Catアドバイザーの坂崎清歌です。 先日、大学のスクー …
-
-
今から予定しましょ♪
こんにちは。 Happy Catアドバイザーの坂崎清歌です。 毎年9月に行われ …
-
-
手術中、仕事を任されたのです!
こんにちは。 HappyCatアドバイザーの坂崎清歌です。 今日も仕事旅行の続き …
-
-
猫について勉強しましょう♪
こんにちは。 Happy Catアドバイザーの坂崎清歌です。 以前にお知らせしま …
-
-
勉強方法の見直しを迫られる!
こんにちは。 Happy Cat アドバイザーの坂崎清歌です。 この秋から勉強を …
-
-
猫との暮らしを学ぶ機会♪
こんにちは。 Happy Cat アドバイザーの坂崎清歌です。 毎年9月に行われ …
-
-
タイトルだけで判断しないで
こんにちは。 Happy Cat アドバイザーの坂崎清歌です。 今年のJBVP年 …
-
-
猫はなぜ家畜化されたのか
こんにちは。 Happy Cat アドバイザーの坂崎清歌です。 犬の狩りと猫の狩 …
-
-
JAPDTカンファレンスに行ってきました
こんにちは。 Happy Catアドバイザーの坂崎清歌です。 先日、日本ペットド …
-
-
読書の秋に何を読む?
こんにちは。 Happy Catアドバイザーの坂崎清歌です。 猫のことを勉強する …
- 古い記事
- その日はある日突然やってきた
- 新しい記事
- アウトプットでみんなHappy に(=^・^=)
学びの機会がいきなり降ってきたように感じています。今まで勉強した経験がないのでその場の空気に圧倒されるばかりですが、セミナーを受講し、繰り返し読み、考え、それを積み上げていくことで先に繋がっていくのかなと思っています。以外な事がヒントになって理解に結びつく経験をしたのでチャンスは大切にしたいです。
がんばれにゃん♪
JBVP年次大会、どうして毎年仕事と重なってしまうのだろうかと、、、本当に残念に思ってます。
いい子♪15
学ぶ機会を見つけて積極的につかみに行く、清歌さんと出会ってから、以前よりもそんな風に行動できるようになってきました。嬉しいです。
いい子♪
猫の講座、犬の講座は大好物です( ^ω^ )
最近は鳥の講座にも興味が湧いてます♪
にゃるほど〜