「 パズルフィーダー 」 一覧
-
-
猫さんにも使える!お魚さん用グッズ♪
2020/06/12 パズルフィーダー
こんにちは。Happy Cat アドバイザーの坂崎清歌です。実は『時間差パズルフィーダー』は大変だったので、ほんの数回しかやっていません。その後、何かいい手はないかと色々見たり考えたりして出会ったのが【お魚さん用自動給餌器】です!これは今で...
-
-
アリバイトリックは猫との生活にも使えます(≧∀≦)
2020/06/05 パズルフィーダー
こんにちは。Happy Cat アドバイザーの坂崎清歌です。《アリバイトリックで時間差パズルフィーダー!》という事で、まず棒状の氷を作ります。オヤツを仕込んだパズルフィーダー(トリーツボール)をケージの中に置きます。みゅうちゃんとは旅館にも...
-
-
時間が経ってからパズルフィーダー
2020/05/31 パズルフィーダー
こんにちは。Happy Cat アドバイザーの坂崎清歌です。アレは毎月みゅうと出かけていた頃のことだから、2010年のことです。みゅうとはキャンプに行ってました。上手に「は〜い」をしているところ♪留守番の猫たちのために、シッターさんにはその...
-
-
「やったよ!」は最高のプレゼント♪
2017/09/15 パズルフィーダー
こんにちは。Happy Cat アドバイザーの坂崎清歌です。セミナーでお話ししたことを実際に「やったよ!」とご報告をいただくのは本当に嬉しいことです!先日のミニセミナーでご紹介したパズルフィーダーを実際にやってその動画を公開してくださったK...
-
-
猫の楽しみを広げてあげよう(=^・^=)
こんにちは。Happy Cat アドバイザーの坂崎清歌です。Happy Catの講座を受講してくれた方からオンラインショップを始めたとご連絡をいただきました(^O^)DecoraMeow デコラミュウオンラインショップのサイトを見せていただ...
-
-
自分でGETするオヤツは格別に美味しい!!
2015/07/22 パズルフィーダー
こんにちは。Happy Cat アドバイザーの坂崎清歌です。猫にパズルフィーダーを楽しんでもらうためにまずは一緒に遊ぶ!これは今まで言ってきた通りです。特に初めてのモノにチャレンジする時は事故がないように、また難しすぎないかどうか、など、し...
-
-
猫に楽しんでもらうには猫の感覚を意識しよう♪
2015/07/10 パズルフィーダー
こんにちは。Happy Catアドバイザーの坂崎清歌です。猫がパズルフィーダーに興味を持ってくれる工夫には、どんなことが考えられるでしょう?まずは視覚。猫は結構視覚に頼ってオヤツを探します。なので、透明の容器を使うなどの工夫ができますよね。...
-
-
そう!それでいいんだよ♪
2015/07/06 パズルフィーダー
こんにちはHappy Catアドバイザーの坂崎清歌です。猫にパズルフィーダーを楽しんでもらう演出、思いつきましたか?例えば、人間の子供に初めてパズルを「やってごらん」と与える時、あなたはどうしますか?まさか与えっぱなしにはしないですよね?ほ...
-
-
猫にとっては「なんじゃこりゃ?」なんです^^;
2015/07/02 パズルフィーダー
こんにちは。Happy Catアドバイザーの坂崎清歌です。オススメのパズルフィーダーですが、猫ちゃんにとっては初めはちょっと困惑するものです。飼い主は「そうか!これがエンリッチメントね!!」なんて張り切って、いつものカリカリをペットボトルに...
-
-
食べるために時間と労力を使ってもらう!
2015/06/28 パズルフィーダー
こんにちは。Happy Catアドバイザーの坂崎清歌です。パズルフィーダーは給餌エンリッチメントとも呼ばれています。動物は本来、活動時間の多くの時間を採食行動に使います。猫の採餌行動とは「狩り」です。「狩り」とは獲物を捕まえて食べるだけでは...