*

いつも心にはっぴーにゃんこ♪

『愛猫をもっと幸せにしてあげたい!』そのために飼い主として何ができるか、具体的に学びませんか?猫さんとの新しい暮らし方を提案する「Happy Cat」のブログです。

『飛び付く・噛む・蹴る』は良いことです!

      2020/04/10

こんにちは。
Happy Cat アドバイザーの坂崎清歌です。

子猫ちゃんには取っ組み合いの
『ケンカごっこ』(プロレスごっこ)が
必要だ!という事を書いてきました。

先住猫さんがいる、とか
兄弟で一緒に育ってる、とかであれば、
猫さん同士でやってくれる事なので、
飼い主さんがやる必要は
あまりないかもしれませんが、
一頭だけで成長する猫さんには
とても大切な遊びだと思います。

【猫さんと手で遊ばない】と
読んだりしたことはありませんか?

これは噛み癖等の予防のために
大切なことですが、
【手で遊ばない】なら
『何でどうやって遊べばいいのか』
もセットで考えなければいけません。

※【〇〇しない】と
『だったらどうしたらいいか』は、
セットで考えるようにしましょう。

子猫ちゃんにとっては
【飛び付いたり噛んだり蹴ったり】は
した方がいいことなんです!

そのためにヌイグルミや
蹴りぐるみやキッカー等々、
様々なモノを猫さんに
提供している方もいると思います。

ですがやっぱり、
動かない相手と戦うのでは
物足りないです。

ということで、次回はやっと
【何でどうやって遊んであげるか】
というお話しになるはず(^^;;

お読みいただき、ありがとうございました。

 
 

 - 子猫ちゃん


コメントをどうぞ

メールアドレスは公開されませんのでご安心ください。
承認制のため、管理人が承認するまで表示されません。
※非公開にしたい場合はコメントにその旨お書き下さい。


  関連記事

no image
子猫が良い子に育つ秘訣

★お知らせ★ 2/17(月)か3/2(月)に クリッカーセミナー(初心者向け)を …

no image
Let‘s ケンカごっこ♪

こんにちは。 Happy Cat アドバイザーの坂崎清歌です。 子猫ちゃんの遊び …

no image
遊びの引き出しを増やそう♪

こんにちは。 Happy Cat アドバイザーの坂崎清歌です。 子猫ちゃんに良い …

猫さんの学習の仕組み

こんにちは。 Happy Cat アドバイザーの坂崎清歌です。 フラちゃんとクリ …

no image
子猫を家族として迎えたならば

こんにちは。 Happy Cat アドバイザーの坂崎清歌です。 フラちゃんがとっ …

パズルフィーダー初挑戦❣️

こんにちは。 Happy Cat アドバイザーの坂崎清歌です。 朝からガッツリ、 …

子猫ちゃんと暮らすために

こんにちは。 Happy Cat アドバイザーの坂崎清歌です。 一年前、 入交先 …

猫も目は口ほどにモノを言う

【お知らせ】 2019年 12月12日(木)13:00からの 「より良い猫との暮 …

no image
【遊び】は【攻略】

こんにちは。 Happy Cat アドバイザーの坂崎清歌です。 子猫ちゃんに良い …

no image
体も心も取っ組み合って成長

こんにちは。 Happy Cat アドバイザーの坂崎清歌です。 子供の頃、取っ組 …