JBVPでハズバンダリートレーニングを取り上げてもらいました!
2016/10/28
こんにちは。
Happy Cat アドバイザーの坂崎清歌です。
今年のJBVP年次大会には
参加されましたでしょうか?
土曜日の入交先生と柴内先生の
「フレンドリーキャットの育て方」
というお話の中でにゃんまる出演の動画を
使っていただきました!!
そして私のトレーニングに対する想いも
入交先生の言葉で伝えてくださいました(^^)
まずはにゃんまる出演の動画でー
色々なケアを家でする際に
上手にオヤツを使うことで、
猫さんのストレスを軽減してあげる
ことができますよ、と、
ご紹介いただきました♪
【トリックを教えること、それがどうその先の
フレンドリーキャットにつながっていくかー
健康な時に遊びの一環として
トレーニングをしましょう!
まずは猫と一緒に「楽しめる時間」を作って
徐々にハズバンダリートレーニングに
つなげていくことが大切】
そういうことを全部、
丁寧にお話ししてくださいました(^^)
感激です・・・(;_;)
まさかこんな日が来るとは。
猫のトレーニングを広めるための活動を
2008年に始めた時は理解してくれる人は
ほんの僅かでした…
それがとうとうJBVP年次大会という場で
公に猫の飼い主さんに紹介された・・・
これをきっかけに、
こういう猫とのコミュニケーションの仕方がある、
という事が広く知られ、
実際に取り組んでくれる人が
増えることを望んでいます(*^^*)
お読みいただき、ありがとうございました。
- 古い記事
- 「コレ!」じゃなくて「どれにする?」
- 新しい記事
- 引き出しを増やすための勉強
Comment
コメントをどうぞ
- 古い記事
- 「コレ!」じゃなくて「どれにする?」
- 新しい記事
- 引き出しを増やすための勉強
関連記事
-
-
猫ちゃんたちに囲まれて
こんにちは。 Happy Cat アドバイザーの坂崎清歌です。 ネスレ ピュリナ …
-
-
きっと猫との暮らしにも役立つから
こんにちは。 Happy Cat アドバイザーの坂崎清歌です。 動物病院で行われ …
-
-
動物病院でのスタッフ向けセミナー
こんにちは。 Happy Cat アドバイザーの坂崎清歌です。 Happy Ca …
-
-
『災害に備える』犬猫の心のケア
こんにちは。 Happy Cat アドバイザーの坂崎清歌です。 「クリッカートレ …
-
-
セミナーウラ話♪
こんにちは。 Happy Cat アドバイザーの坂崎清歌です。 前回ご紹介した、 …
-
-
「ねこ友を作ろうの会」でお会いしましょう♪
こんにちは。 Happy Catアドバイザーの坂崎清歌です。 キャットシッターさ …
-
-
セミナー、受講したことありますか?
こんにちは。 Happy Catアドバイザーの坂崎清歌です。 セミナー、特に猫や …
-
-
セミナー告知
こんにちは。 Happy Catアドバイザーの坂崎清歌です。 6月29日(月)に …
-
-
思い出すことで復習する
こんにちは。 Happy Cat アドバイザーの坂崎清歌です。 前回の続きで、 …
-
-
猫さんともっと仲良くなりたい?
こんにちは。 Happy Cat アドバイザーの坂崎清歌です。 9/8(日)、理 …
- 古い記事
- 「コレ!」じゃなくて「どれにする?」
- 新しい記事
- 引き出しを増やすための勉強
坂崎先生の活動があってこそだと思います!
猫の幸せについて本気で考える飼い主さんがどんどん増えていることは間違いないです!
『感激です・・・(;_;)まさかこんな日が来るとは。』という文に集約されている清歌先生の「振り返れば道」に目頭が熱くなりました。Happy Catスタート時のクリッカートレーニングを人にすすめまくり、でもはじめたという話が聞けなかった‥という先生の状況が一瞬にして思い浮かび、その時の先生に教えてあげたい気分です。これからも応援しています!
ありがとにゃん♪
まず、JBVP年次大会というものがあることをご紹介いただきありがとうございます。獣医師そして看護師の方々のためのプログラムのほか、一般人が参加できるプログラムがありお話を伺いとても刺激を受けました。こういう中に、にゃんまるくんの動画、そして、トレーニングのことがお話されたというのは、本当にすごいことですよね!
ありがとにゃん♪10
トレーニングとは言っても、体重計に乗ることを教え込むというような、何か行動を仕込むことではなく、遊びの一環として、まずは猫と楽しめる時間を作ってから というようなベースのところをちゃんと話してくださる形でJBVPデビューというのが、本当に素晴らしいです!ここまでの積み重ねが花開き、ここからまた加速したんですね!
ありがとにゃん♪