*

いつも心にはっぴーにゃんこ♪

『愛猫をもっと幸せにしてあげたい!』そのために飼い主として何ができるか、具体的に学びませんか?猫さんとの新しい暮らし方を提案する「Happy Cat」のブログです。

『今、できること』から始めよう

      2018/06/21

こんにちは。
Happy Cat アドバイザーの坂崎清歌です。

動物病院でキャリーから
猫ちゃんに出てもらう方法は、
【飼い主さんが上手に出せるようになる!】
というところまで、前回書きました。

そのためには何ができるでしょうか?

キャリーから猫ちゃんに出てきてもらう際に
引っ張り出すのは絶対ダメ!

そうではなく、
キャリーの上部を開け、
そこから、上に抱き上げて出すこと。

まずこれをするためにも
キャリーは横の扉だけではなく、
上(も)が開くものを使いましょう。

そしてキャリーから抱き上げて
出す練習をしておきましょう!


「猫との暮らしが変わる遊びのレシピ」
をお持ちの方は108・109ページを
ぜひご覧ください。

もちろん本に書いてあるやり方で
前から順番に練習して
もらっていいのですが・・・

キャリーを使わなくても
タオルを使って抱っこする練習とか
反対に、キャリーは使って
タオルはナシで抱き上げる練習とか、
(一瞬足が浮くところでクリックから)
※ステップ6参照
色々な取り組み方があります。

大切なのは『今、できること』です。

まずはうちのコと自分が
『今、無理せずに
できるところから始めること』
それが大切です。

次回、もう少しだけ補足のお話の予定です。

お読みいただき、ありがとうございました。

 
 

 -


コメントをどうぞ

メールアドレスは公開されませんのでご安心ください。
承認制のため、管理人が承認するまで表示されません。
※非公開にしたい場合はコメントにその旨お書き下さい。


  関連記事

嬉しいから自慢しちゃう(*≧∀≦*)

こんにちは。 Happy Cat アドバイザーの坂崎清歌です。 今年もよろしくお …

伝えたいことを見直して

こんにちは。 Happy Cat アドバイザーの坂崎清歌です。 昨日、編集さんか …

祝! 初出版&にゃんまる復活(^○^)

こんにちは。 Happy Cat アドバイザーの坂崎清歌です。 人生初の著作が出 …

出版記念「ミニセミナー&懇親会」のお知らせ

こんにちは。 Happy Catアドバイザーの坂崎清歌です。 「出版記念に何かし …

猫が楽しめること!

こんにちは。 Happy Cat アドバイザーの坂崎清歌です。 私がクリッカート …

ラジオ出演しまっす!!

こんにちは。 Happy Cat アドバイザーの坂崎清歌です。 ラジオの収録に行 …

知識だけではない広がり

こんにちは。 Happy Cat アドバイザーの坂崎清歌です。 昨年9月から月1 …

ニューリーダー!??

こんにちは。 Happy Cat アドバイザーの坂崎清歌です。 先日全く知らない …

いきもの・見る人、みんなが幸せになるために

こんにちは。 Happy Cat アドバイザーの坂崎清歌です。 東京は夜になって …

いよいよ明日発売です!!

こんにちは。 Happy Cat アドバイザーの坂崎清歌です。 ブログでちゃんと …