猫とのお出かけ、肯定?否定?
2016/11/30
こんにちは。
Happy Cat アドバイザーの坂崎清歌です。
愛猫とどこかに一緒に
出かけたことはありますか?
「動物病院だけです」と、
返事が返ってきそうですね。
それはなぜでしょう?
猫とどこかに出かけるのは、
【猫の負担になる、ストレスになる、
だから良くない。
「そんなの常識!」
猫はナワバリから出たくないんだから
連れ歩くなんてもってのほか!】
と、どこかで聞いたり読んだり
したからでしょうか?
では、動物病院にしか連れて行かないとして、
そこで猫さんに何してますか?
そこ(動物病院)は猫さんにとって
どんな場所ですか?
猫さんにとってお出かけが
ストレスになる、負担になる、
ということを否定するつもりはありません。
ですが、
だから出かけない、連れて行かない、
ということには疑問を持っています。
あなたが愛猫を連れて動物病院に行くのは
どんな時ですか?
なぜですか?
何をしに行くのですか?
自分のウチのコを守ることができるのは
自分だけなのです。
なんとなく、みんなそうしてるから
そんなモノなのかな…ではなく、
ウチのコを守るためにできる事はなんなのか、
自分で考えてみましょう。
楽な方へ流されるのではなく、
かと言って試練に立ち向かうのでもなく、
無理のない範囲で、自分と愛猫の
これからのためにできる事、
それを自然体で探していって欲しい、
そして猫さんとの生活の中に
組み入れて欲しいと思っています。
お読みいただき、ありがとうございました。
- 古い記事
- 遅くなっちゃったけど、ご報告♪
- 新しい記事
- 出掛けりゃいいってもんじゃない
Comment
コメントをどうぞ
- 古い記事
- 遅くなっちゃったけど、ご報告♪
- 新しい記事
- 出掛けりゃいいってもんじゃない
関連記事
-
-
動物病院へは何で行きますか?
こんにちは。 猫のためのトレーニング教室 Happy Cat アドバイザーの坂崎 …
-
-
にゃんまちゃんチェック(≧∇≦)
こんにちは。 Happy Catアドバイザーの坂崎清歌です。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜 …
-
-
楽しいカート散歩・2
こんにちは。 Happy Cat アドバイザーの坂崎清歌です。 先日の記事「カー …
-
-
お散歩楽しんでる?
こんにちは。 Happy Catアドバイザーの坂崎清歌です。 最近、ちゃあやにゃ …
-
-
「花より団子」達とお花見散歩♪
こんにちは。 Happy Catアドバイザーの坂崎清歌です。 お花見散歩に行って …
-
-
可愛い運転手さん♪
こんにちは。 Happy Catアドバイザーの坂崎清歌です。 「NAVERまとめ …
-
-
病院でもオヤツを食べられる?
こんにちは。 Happy Catアドバイザーの坂崎清歌です。 先日は久しぶりに、 …
-
-
「どんな人にも慣れてほしい」その訳は
こんにちは。 Happy Cat アドバイザーの坂崎清歌です。 前回の記事の続き …
-
-
猫と一緒に楽しみたい!
こんにちは。 Happy Catアドバイザーの坂崎清歌です。 我が町練馬には、 …
-
-
『大丈夫を思い出す』ためには
こんにちは。 Happy Cat アドバイザーの坂崎清歌です。 久しぶりにだいき …
- 古い記事
- 遅くなっちゃったけど、ご報告♪
- 新しい記事
- 出掛けりゃいいってもんじゃない
肯定派です。
今は寒くて自分も出かけたくないですが・・・
無理のない範囲でお互い楽しんだ結果、病気の時に負担が減らせるなんてこんなに素晴らしいことはないと思います!
ありがとにゃん♪
通院の時に出かける事が負担にならないよう、いざという時の負担を軽減できるよう、猫にキャリーに入ってもらって持ち上げる練習を続けています。ウチのコを守るために自分にできることはなんなのか?決して気負わず楽しみながらやっていこうと思っています。
いい子♪
猫と一緒にお出かけは肯定しています。地面を実際に歩かせるということではありません。カートに入ってもらって、あるいは、自動車での移動などです。そのために、そのカートあるいは、車の中を、猫が『知っている空間』として慣れてもらえたらと思います。
いいねえ♪16
負担になるから出かけない を継続していると、いざ家にいられないとき、どうしても診察治療が必要な時に、外に出られない子になってしまうということと、だから、何でもないときにお出かけやお出かけのためにできることの練習をしておくことが大切だということ を広く発信していきたいです。猫との『猫も楽しいお出かけ』は賛成派です。猫も楽しめるお出掛けをどうやって作れるか、もっと勉強が必要です。
にゃるほど〜