*

いつも心にはっぴーにゃんこ♪

『愛猫をもっと幸せにしてあげたい!』そのために飼い主として何ができるか、具体的に学びませんか?猫さんとの新しい暮らし方を提案する「Happy Cat」のブログです。

猫に伝えたい事を伝える術

      2015/08/08

こんにちは。
Happy Cat アドバイザーの坂崎清歌です。

参加しているABA(応用行動分析学)の勉強会で、
先日、「猫のトレーニング」について
発表する機会がありました。

発表の準備として、
猫のトレーニングを表にまとめました。

お手手ペロペロ
今日は、特に意味はないけど、可愛いから子猫写真♪

ABAを猫との生活にどう活かすのか、
どんな場面で、どう使えるのか。

表にしてみることで、
改めて自分の頭の中が
スッキリ整理されました。

そして、自分がいかに
クリッカートレーニングを
重視しているかがよくわかりました。

猫のトレーニングは、
クリッカートレーニングに始まり
クリッカートレーニングによって
より意味のあるものになる。

そう感じました。

これは食べられるのか?

クリッカートレーニングは
猫にとってとても楽しい
有益なトレーニング(ゲーム)です。

しかし、猫のためのみならず、
飼い主のためにも必要なトレーニングです。

「猫に伝えたい事を伝える術」
それを身につけるために、
ぜひ多くの猫の飼い主さんに
クリッカートレーニングを
勉強して欲しいと改めて思いました。

お読みいただき、ありがとうございました。

ブログランキングに参加したので、ポチッとして頂けると嬉しいです♪

 
人気ブログランキングへ
 

 - クリッカートレーニング


Comment

  • さとう より:

    クリッカートレーニングで、猫に何をして欲しいかが伝わる、その瞬間を始めて動画で見た時は、本当に感動しました。
    全く違う文化で、言葉もわからなくても、クリッカーという共通言語を使えば、猫はわかろうとしてくれるし、伝わるし、今まで想像もしなかったことができる可能性が広がる。。
    とても魅力的なトレーニングだと思います。

     
  • 西川 より:

    まだクリッカートレーニングをきちんとやった事はないので
    有益である事や必要である事は漠然としているのですが、
    実際の場面で自分なりにトレーニングについて考えられるよう
    そうした事も頭においておきたいです。

     
  • ほそやじゅんこ より:

    クリッカートレーニングを始めて、猫たちひとりひとりの個性に気づきましたし私との関係も変わったように感じます。
    まだまだへたくそなので、もっと練習してうまくなりたいなと思います。

     
  • すずきちえ より:

    クリッカートレーニングは、猫と人が一緒に考えて
    一緒に楽しめるものだと思いました。
    最初は伝えたいことを伝えるのは難しいですが、
    理解してくれたときの喜びは大きく、絆も深まるような気がしています。
    勉強するまでは難しそう・・・と勝手に思っていましたが、
    実際は敷居は低く、奥が深いものだと感じました。

     
  • なかたにょん より:

    私も皆さんと同様にクリッカートレーニングを始めて、改めて我が家の猫たちの個性や一面に気付けた気がしています。
    まだまだトレーニングなんて言えないくらいの段階ですが、明らかに猫がこちらを見てくれているのはとても嬉しいです。
    私もまだまだまだ、ですが、もっと伝え合うことができるようになりたいです。

     
  • かとうまさみ より:

    クリッカートレーニングをはじめて5ヶ月がたちました。ぺっちゃんだけ抱っこが嫌いで爪切りの体制もとれず今まできてしまったのですが、やっとやっと昨日『ぺからひざに乗ってもらえばいい』ことに気づき、私に近づいたらクリック、太ももに手をかけたらクリックで膝上でオヤツを食べることができました。これに気づくまでが本当に本当に長かったです。1/10の勉強会での『できるように階段図をつくる』にいきなり結びついた感じです。

     
  • さとうあいこ より:

    言葉の代わりに使える、伝える術、としてのクリッカートレーニングなんだと認識できたのはHappy Catのおかげです。
    猫たちがなにかを伝えようとしていることに気づけました。
    あとはこちらから伝えるだけですね。
    そうしたら双方向コミュニケーション!楽しみです!

     
  • かおり より:

    なんとなくでクリッカーゲームをしてきたので
    もっと勉強したいです。
    反応の良い、少々の失敗なんて気にしないタイプのノエルと
    少しのことを失敗と捉えるマナの違いに戸惑っています。
    私の雑なステップをなんとかしたいので
    マナを相手に練習するのではなく
    私だけで学ぶ場が欲しいです。

     

コメントをどうぞ

メールアドレスは公開されませんのでご安心ください。
承認制のため、管理人が承認するまで表示されません。
※非公開にしたい場合はコメントにその旨お書き下さい。


  関連記事

1日3分!猫とゲームしましょ♪

こんにちは。 Happy Cat アドバイザーの坂崎清歌です。 クリッカートレー …

クリッカートレーニングとの出会い・2

こんにちは。 Happy Catアドバイザーの坂崎清歌です。 前回は私とにゃんま …

出来る問題を何度も出されるのは退屈です!

こんにちは。 Happy Catアドバイザーの坂崎清歌です。 取材撮影の時に同じ …

猫びよりにハイタッチ♪

こんにちは。 Happy Catアドバイザーの坂崎清歌です。 「猫びより・11月 …

読むだけより見て、見るだけより、聞いてほしい!

こんにちは。 Happy Cat アドバイザーの坂崎清歌です。 ネスレさんのお仕 …

クリッカートレーニング好きなら出来る!

こんにちは。 Happy Cat アドバイザーの坂崎清歌です。 クリッカートレー …

猫と一緒に楽しむゲーム♪

こんにちは。 Happy Catアドバイザーの坂崎清歌です。 猫に可愛いトリック …

クリッカートレーニング・はじめの一歩

こんにちは。 Happy Cat アドバイザーの坂崎清歌です。 私がいつもオスス …

猫といっしょにゲームを楽しむためのメソッド

こんにちは。 Happy Catアドバイザーの坂崎清歌です。 我が家のちゃあとに …

切磋琢磨していこう♪

こんにちは。 Happy Catアドバイザーの坂崎清歌です。 友人が遊びに来てく …