*

いつも心にはっぴーにゃんこ♪

『愛猫をもっと幸せにしてあげたい!』そのために飼い主として何ができるか、具体的に学びませんか?猫さんとの新しい暮らし方を提案する「Happy Cat」のブログです。

にゃんまるの生きがい

      2015/08/08

こんにちは。
Happy Cat アドバイザーの坂崎清歌です。

前回の続きです。

ABAの勉強会の発表の際、
にゃんまるの来客時の反応について話すと、
杉山先生が「ここ重要!」と仰っしゃいました。

「ここ?ここ重要なの??
何か説明のつく定義とかあったっけ?」

と、緊張状態の私の頭の中はグルグル~(苦笑)

真剣な顔で「仕事」に取り組むにゃんまる

先生の教えてくださったのは、
スキナーの言葉でした。
(スキナーは行動分析学の創始者)

「『好子はオペラントに随伴することが大切』
と、スキナーが言っている」と言うことでした。

上のスキナーが言った事を簡単にいうと、
「報酬というものは、行動したことに対して、
与える(与えられる)ことが大切」
(ばら撒けばいいというものではない)
という事です。

(簡単に言い直してくれたのは杉山先生です)

「おぉ!!スキナーがそう言ってただなんて、
私の観察は正しかった!!」
と感激でした。

にゃんまるはまさに、
自分が頑張った事に対する報酬としてのオヤツに、
とても価値を見出しています。

ただオヤツをくれるお客さんより、
トリックをするとオヤツをくれるお客さん。
更にクリッカートレーニングを
してくれるお客さんがより好きです。

得意の「腕タッチ」だよ♪

「行動することが楽しい」
「自分の行動が認められる喜び」
そう言ったものを、にゃんまるは
感じているのではないかと思います。

そういう事をきっと
「生きがい」って言うんですよね。

やっぱりにゃんまるにとって
クリッカートレーニングは
「生きがい」なんだな、
と改めて実感しました。

お読みいただき、ありがとうございました。

ブログランキングに参加したので、ポチッとして頂けると嬉しいです♪

 
人気ブログランキングへ
 

 - トレーニング


Comment

  • にくにく より:

    最近、飼い猫とクリッカートレーニングを始めました。
    これまで隠れてばかりで全然なついてくれなかったのが
    トレーニングを始めてずごく効果がありびっくりしています!
    お互いの距離感がぐっと縮まり、これなら信頼関係を築いていけそうです。

    「撫でて褒めましょう」ができずに
    どうやって猫を馴れさせたらいいか分からなかったのですが
    クリッカーとおやつで簡単に始められました。

    こちらのブログでいろいろと勉強させていただいています。

     
  • Happy Cat より:

    コメント、どうもありがとうございます!
    猫ちゃんとクリッカートレーニングを楽しんでくれているのですね!
    とっても嬉しいです♪

    > トレーニングを始めてずごく効果がありびっくりしています!

    そうなんですよね~。
    本当にすぐにビックリするくらいの効果があるんですよね。
    きっとにくにくさんと猫ちゃんはこれからどんどん絆を深めて行かれますよ!

    > 「撫でて褒めましょう」ができずに
    > どうやって猫を馴れさせたらいいか分からなかったのですが
    > クリッカーとおやつで簡単に始められました。

    撫でる事がご褒美になるためには、まずその人に触られることが好き、と言うような関係が築けていなければなりません。
    なので、人馴れ(新しい人との関係作り)の段階では特に、撫でる事よりもクリッカーとオヤツが有効に働きますね。

    > こちらのブログでいろいろと勉強させていただいています。

    ありがとうございます。
    今後とも、よろしくお願いします。

     
  • さとう より:

    猫にも人にも、やりがいや生きがいがあるというのは、不思議ですが、素敵なことですね!

     
  • 西川 より:

    記事を読んで少し驚いています。
    ただおやつをもらえるよりもトリックやクリッカートレーニングを
    する事でもらえるおやつの方がいいなんて、
    にゃんまるくんにとって、そのトレーニングの過程で
    頑張りがきちんと認められていたからこそなのかなと感じました。

     
  • ほそやじゅんこ より:

    人間で言う、どんなに良いものもばらまかれるとありがたみがなくなるって事なのかなと思いました。同じおやつでも付加価値の高い物を求めているんですね!

     
  • すずきちえ より:

    「行動することが楽しい」「自分の行動が認められる喜び」
    猫たちにもそういう気持ちがあるのだという事に感銘を受けました。
    愛猫の生き生きとした姿は人にとっても嬉しく、相乗効果があるなぁ、と思いました。

     
  • なかたにょん より:

    自分の行動が認められる喜び、これを私もきちんと観察して受け止めてあげることが大切なのだと感じました。
    観察するべきポイントも非常に重要ですね。
    見ているつもりで見えていないこと、気付けていないことが実はとても多いということに最近よく気付かされています。

     
  • かとうまさみ より:

    「クリッカートレーニングでキャリーに入る」がはじめてできた時にカリカリを一気に10粒ほどあげたのを思い出しました。頑張ったときはオヤツも特別だと嬉しいですよね。

     
  • 匿名 より:

    クリーッカーを使って、「足またぎ」が2回できました。嬉しかったです!
    確たる実感はまだまだ湧いてきませんが、お互いに楽しいや嬉しいを共有していけたらなとわくわくしてきました。にゃんまるくんが感じてくれているような「生きがい」が我が家にもやってくることを願って続けたいと思います。

     
  • さとうあいこ より:

    生きがいを作ってあげられることが素敵なことですね。どうしたら、うちの子にとって楽しい遊びになるのか、もっと考えて練習しなくちゃです。。。

     
  • かおり より:

    行動することが楽しい
    自分の行動が認められる喜び。
    これをクリッカートレーニング中に
    感じさせてあげるにはどうしたら良いか。
    やっぱりエラーさせないことなのかなぁ。
    そこがまだ全然うまくいかなくて
    モヤモヤしてるのだけど
    目指すべきものはこれなんだなと思いました。

     

コメントをどうぞ

メールアドレスは公開されませんのでご安心ください。
承認制のため、管理人が承認するまで表示されません。
※非公開にしたい場合はコメントにその旨お書き下さい。


  関連記事

何を「しつけ」と呼ぶのでしょう?

こんにちは。 Happy Catアドバイザーの坂崎清歌です。 先日、日本愛玩動物 …

猫のしつけって

こんにちは。 Happy Catアドバイザーの坂崎清歌です。 「猫のしつけ」と検 …

オヤツが貰えれば良いってもんじゃない

こんにちは。 Happy Cat アドバイザーの坂崎清歌です。 我が家の猫たちは …

猫が何かをするのがトレーニングではありません

こんにちは。 Happy Catアドバイザーの坂崎清歌です。 キリンの続きです。 …

取材撮影の時に猫たちに求められること

こんにちは。 Happy Catアドバイザーの坂崎清歌です。 取材撮影の時に猫た …

楽しく修行に励んでます♪

こんにちは。 Happy Catアドバイザーの坂崎清歌です。 行動分析学の記事は …

猫に「健康で楽しく穏やかに」暮らしてもらいたい

こんにちは。 Happy Catアドバイザーの坂崎清歌です。 前回、猫をしつける …

自分の伝えたいことを表現する難しさ痛感しています

こんにちは。 Happy Catアドバイザーの坂崎清歌です。 またまた報告です。 …

来客慣れトレーニングは必(ず)要(る)!

こんにちは。 Happy Catアドバイザーの坂崎清歌です。 『来客慣れ』は、是 …

これだけで猫ちゃんとの距離が ずっと縮まります

こんにちは。 Happy Catアドバイザーの坂崎清歌です。 前回の続きです。 …