ヨダレでピョン♪
2015/08/09
こんばんは。
Happy Catアドバイザーの坂崎清歌です。
だいきちはちょっとおっとり、
のんびりさんです。
行動もそうだけど、何かに気が付くのも
反応するのもゆっくり。
キャットニップの葉を
顔の前に持って行って嗅がせても
しばらく、よくわからない様子。
(だいちゃんはキャットニップが大好きです)
「どうしたの?わからないの?」
と鼻につけたりしていると、
ヨダレが・・・(苦笑)
次の瞬間、ポタッとヨダレが落ちました。
だいきちのお手手の上にー
それに驚いただいちゃん、
飛びすさって手をプルプル。
その後ようやく自分のヨダレが
なぜ出てきたのかに気がついたようです(笑)
我が家ではキャットニップを
庭で育てているので、
定期的に楽しんでもらっています。
お宅の猫ちゃんは、
キャットニップやマタタビに
どんな反応をしますか?
お読みいただき、ありがとうございました。
ブログランキングに参加しています。ポチッとして頂けると嬉しいです♪
- 古い記事
- 緊張のバロメーター
- 新しい記事
- 続・「お手」は何のため?
Comment
コメントをどうぞ
- 古い記事
- 緊張のバロメーター
- 新しい記事
- 続・「お手」は何のため?
関連記事
-
-
愛猫に車に慣れてもらって♪
こんにちは。 Happy Cat アドバイザーの坂崎清歌です。 みゅうちゃんとの …
-
-
ちゃあとの出会い
こんにちは。 Happy Cat アドバイザーの坂崎清歌です。 我が家の長男猫ち …
-
-
おじいちゃんだって遊びたい(=^・^=)
こんにちは Happy Cat アドバイザーの坂崎清歌です。 にゃんまるは17歳 …
-
-
シャーって言って逃げ回るピコ
こんにちは。 Happy Cat アドバイザーの坂崎清歌です。 告白します。 実 …
-
-
『慣れてもらう』より『慣れていよう』
こんにちは。 Happy Cat アドバイザーの坂崎清歌です。 先日、右手(利き …
-
-
ブラッシングエクササイズ(≧∇≦)
こんにちは。 Happy Catアドバイザーの坂崎清歌です。 今日はこの時期には …
-
-
猫の寝顔は幸せ印♪
こんにちは。 Happy Catアドバイザーの坂崎清歌です。 猫が気持ち良さそう …
-
-
みゅうとの生活・1
こんにちは。 猫を幸せにするトレーニングを お伝えしている「Happy Cat」 …
-
-
猫さんの能力、侮るなかれ
こんにちは。 Happy Cat アドバイザーの坂崎清歌です。 忘れた頃に続きで …
-
-
訳あってもう「ぬくぬく」なのです♪
こんにちは。 Happy Catアドバイザーの坂崎清歌です。 訳あって今年は早々 …
- 古い記事
- 緊張のバロメーター
- 新しい記事
- 続・「お手」は何のため?
だいちゃん、自分のヨダレにびっくりするなんて可愛らしいですね。
私たちが飼っている猫たちは、6頭中2頭は床に横になりゴロゴロ、スリスリになります。
2頭は寄ったような反応はなく、そのうち1頭は好きではなさそうです。
残り2頭はまだあげたことがなくわからないです(笑)
好みや反応は様々なんですね。
キャットニップ、まだ試した事がないのでどんな反応をするか見てみたいです。
マタタビはいつも人の近くに自分から来ないような子が、それがあるだけでお腹全開にしてメロメロになってしまった事があり、可愛い反面ちょっと心配になりました。
我が家はニットキャップはあんまり、またたびはまぁまぁという感じです。
私的にはメロメロな姿を見たいのですが…無理なようです。
行動も学習ものんびりな子もいるんだなと、最近実感しました。
焦らず、その子その子に合わせていきたいと思います。
みんなマタタビ大好きなのですが、うちの唯一の男子は、酒乱のような感じで、他のメス猫に嫌な絡み方をして迷惑をかけるので、あげる量はほんの少しで、よく観察しながらにしています。
だいきちくんのおっとりっぷりに癒されました(^^)
キャットニップは試したことがないのですが、
マタタビは我が家の猫たちもヨダレダラダラ、そこらへんビチョビチョになります。
夢中になったあとはスッキリした顔をするので、たまに投入して楽しんでいます。
時々またたび入の「ケリケリ」で遊んでもらってます。
けりけりけりけり、一生懸命無我夢中。見ているこちらは和みます。
実家の猫は何故かみんな揃って反応がありません。
我が家の猫はそれぞれ反応しますが、末娘がかなりのスピードですぐに普通に戻ります。
そして長男はくねくねしてたと思ったら、突然元に戻り、次男はしばらく余韻を楽しんでいます。
その様子がなかなか面白くて、たまにあげる時はついつい集中して観察してしまいます。
だいきち君の反応が可愛い‥♡
うちはマタタビの粉に大興奮で ほんのちょっぴりなめただけでもゴロンゴロンのグルングルンになります。ヌイグルミにふりかけてあげてみたら舐めて噛んでボロボロになりました。マタタビの乾燥した実が入ったオモチャは見向きもせず。ニットキャップはまだ試したことがないので私が興味しんしんです。
いいねえ♪
だいちゃん!可愛すぎです。
マタタビの粉をつけた爪とぎは好きですね。ズリンズリンすり寄っていました。キャットニップは試していないので試してみようかな。
いい子♪
だいきち君の、おっとりしたところ
めちゃくちゃ可愛いですね。
うちはマタタビスプレーをしたおもちゃに
ノエルは大興奮マナは、むせる?そんな感じでした。
最近になってマナの様子が少し変わって
一人で飛び跳ねておもちゃで遊んだりしていました。
マナは何度か試してあげないと
嫌いなんだな、と誤解しやすいです。
にゃるほど〜