*

いつも心にはっぴーにゃんこ♪

『愛猫をもっと幸せにしてあげたい!』そのために飼い主として何ができるか、具体的に学びませんか?猫さんとの新しい暮らし方を提案する「Happy Cat」のブログです。

お世話マニュアル

      2015/08/09

こんにちは。
Happy Catアドバイザーの坂崎清歌です。

少し前の話ですが、妹が
数日間バイトすることになり、
長時間家を空けることになりました。

一日中一人(一匹)ぽっちでは
サスケが可哀想、と思った妹は
両親に留守中、サスケの相手を頼みました。

(サスケは家の中で排泄出来るし、
帰ってきてから散歩は行かれるし、
本当はとくに必要ないのだけど、
両親を頼ってあげる事も
ある意味親孝行なのです:笑)

妹はサスケのお世話に関する注意点、
やり方を書いた紙を作成。

サスケのお部屋

それを使って両親に説明後、
部屋のポイントポイントに
その紙を置くことで、
どこで何をすればいいのか、
わかるように工夫しました。

数日間の日中の留守番時、
サスケは全く問題なく
両親とまったりした時間を
過ごしていたようです。

日頃から家の中のルールを
ちゃんと作ってあり、
またそれなりに人に対しての
社会化を行っておけば、
犬や猫は、迷わず困らず、
代わりの人の世話を受け入れて、
留守番をしていられるものだと思います。

そして、そういうことが万が一の時
役に立つのでは無いでしょうか。

サスケのお部屋2

飼い主以外の人に慣れ、
分かりやすいルールと、
それを記したものあれば、
動物は何かあった時に
路頭に迷わなくて済む。

もしも人にお世話を頼むとしたら、
と仮定して、うちのコのための
「お世話マニュアル」「お世話カルテ」
のようなものを作成してみるというのは
いかがでしょう?

きっと、改めてうちのコを観察したり、
お世話を見直したりするきっかけに
なると思うので、オススメですよ。

お読みいただき、ありがとうございました。

ブログランキングに参加しています。ポチッとして頂けると嬉しいです♪

人気ブログランキングへ
 

 - 生活


Comment

  • ai より:

    社会化しておくと動物も人も安心につながるんですね。
    将来のこと先のことを考えて備えておくことの重要さを再確認できました。

    お世話マニュアル、大事ですね!
    普段やってあげていることをペットにしてあげられるため、これもペットの安心につながるなと思いました。
    勉強になりました。

     
  • 西川 より:

    大学では普段からそうした記録をしてあるので、
    それが例えば新しくお世話をする事になった学生に
    うまく活かせるようにできればと思っています。
    過去の記録を見直す事で新しい発見があればいいです。

     
  • ほそやじゅんこ より:

    シッターの仕事をしていて、その重要さをとても感じます。
    日頃から日記や管理記録などつけていれば、お留守番中の記録と過去の記録を見比べて確認ができたり、その子が好きなことや物など分かると心を開くのに時間の短縮にもなります。必ず他人のお世話を受ける時があるので、絶体に必要だと思います。
    あと、親を頼ることが親孝行になると言うのもとても共感できます!

     
  • さとう より:

    シッターさんにお願いするときには、必ず作成して口頭でもお伝えしていたのですが、
    自分の急病などの非常時のことを考えると、口頭での説明なしでも、紙さえ見れば全部わかるようなマニュアルを作成して、見つかりやすい場所に置いておかなければ、と思いました。

     
  • にしだかよ より:

    作ってみたら、ぜひ実践してほしいと思います。

     
  • なかたにょん より:

    猫と暮らした経験のない夫に、彼にとって初めての猫を迎え入れた時に作った記録が今でもとても役立っています。
    加えて毎日の記録も欠かさずに付けているので、帰りがマチマチだったり私が留守をしても、問題なく猫たちのことを任せられます。
    そしてそれは過去にシッターさんをお願いした時も、やむなくホテルに預けることになってしまった時も本当に役に立ちました。
    こういうことが何かの時にはとても役立つこと、たくさんの方々にもっと知ってほしいなと思います。

     
  • すずきちえ より:

    お留守番の時だけでなく非常時にも、紙のマニュアルがとても役に立つと思います。大事です。

    “日頃から家の中のルールをちゃんと作ってあり、またそれなりに人に対しての社会化を行っておけば、犬や猫は、迷わず困らず、
    代わりの人の世話を受け入れて、
    留守番をしていられるものだと思います。”

    この文章に強く共感しました。
    社会化不足の猫が非常に多いと、現場で感じています。
    シッターをもっともっと活用してもらえるよう、頑張ります。

     
  • かとうまさみ より:

    お世話マニュアル作ってみました。
    人に頼むつもりで書き出してみると一匹ずつこうして欲しいという希望があるんだとあらためて思いました。他の方が作った我が家マニュアルも参考にしたいです。自分では見落としていることがまだまだありそうな気がします。

     
  • さとうあいこ より:

    母と私で旅行に出た時に、父と弟たちのためにお世話マニュアルを作ったことを思い出しました。書き出してみると思っていた以上に情報量が多くなってしまったのを覚えています。
    それぞれの関係する場所にメモを置く ってナイスアイデアだなぁと思いました。
    必要な場所で、必要な情報だけ書いてあると、さらに分かりやすいですね!いろんなときに応用できる考え方だなぁとメモメモでした。

     
  • かおり より:

    こちらでお世話マニュアルを学んで
    シッターさんとの打ち合わせで使わせていただきました。
    お願いする方もされる方も情報共有しやすくて助かっています。
    これからも、変化に合わせて更新していきます♪

     

コメントをどうぞ

メールアドレスは公開されませんのでご安心ください。
承認制のため、管理人が承認するまで表示されません。
※非公開にしたい場合はコメントにその旨お書き下さい。


  関連記事

猫が太ってしまうのは

こんにちは。 Happy Cat アドバイザーの坂崎清歌です。 「猫はゴハンを食 …

構い過ぎに注意しよう

こんにちは。 Happy Cat アドバイザーの坂崎清歌です。 猫と暮らし始めて …

爪切りは寝てる時に…??

こんにちは。 Happy Cat アドバイザーの坂崎清歌です。 爪切り、どうやっ …

来年のカレンダー作り♪

こんにちは。 Happy Cat アドバイザーの坂崎清歌です。 来年のカレンダー …

トイレって何するところ?

こんにちは。 Happy Cat アドバイザーの坂崎清歌です。 猫のトイレの続き …

トイレを置く場所は?

こんにちは。 Happy Cat アドバイザーの坂崎清歌です。 トイレチェックは …

お猫様用スイーツだよ♪

こんにちは。 Happy Catアドバイザーの坂崎清歌です。 私は洋菓子も和菓子 …

猫トイレを考える・1

こんにちは。 Happy Cat アドバイザーの坂崎清歌です。 猫にとってどんな …

no image
お家から出ないで暮らす

こんにちは。 Happy Cat アドバイザーの坂崎清歌です。 外出自粛でお外に …

ドライフードは大好きオヤツ♪

こんにちは。 Happy Catアドバイザーの坂崎清歌です。 主食はウェット、ド …