あけましておめでとうございます!
2017/01/03
あけましておめでとうございます。
猫との新しい暮らし方の提案をしている
「Happy Cat」のアドバイザー、坂崎清歌です。
本年もよろしくお願いいたします。
皆さんはどんなお正月を過ごされましたか?
普段と違う生活のペースというのは
猫さんにはちょっと迷惑だったりしますね。
いつも以上に構われたり、
またはお留守番だったり…
もしかするとお客様がいらして
ドキドキのお正月!?
お正月だからといつもと違うゴハンやオヤツを
もらった猫さんもいるかもしれませんね(^^)
いつもと違う生活は猫さんの心と体にとって
とても負担になっています。
猫さんに体調の変化がないか
よく注意してあげてください。
食欲はもちろん、お水を飲む様子はどうですか?
トイレは?回数増えてませんか?色はどうですか?
寒くて水分摂取がどうしても減ってしまう、
また隠れ場所が寒くてお腹を冷やしてしまう、
そこにストレスがかかる…
猫さんは膀胱炎になりやすいです。
異変に気がついた時には
もちろん病院へ行きましょう。
ボクたちは寝正月だよ(=^・^=)
でもすぐに行けない時や行くまでに時間があるなら、
お腹を暖めて、スープなど温かもので水分摂取を。
トイレのチェックもマメにして
記録をとって病院へ行ってくださいね。
今年も猫さんと元気に楽しい毎日を
お過ごしください(=^・^=)
お読みいただき、ありがとうございました。
- 古い記事
- 読みたい本が溜まっていく(^^;;
- 新しい記事
- 『ピコハラ』を受ける私…
Comment
コメントをどうぞ
- 古い記事
- 読みたい本が溜まっていく(^^;;
- 新しい記事
- 『ピコハラ』を受ける私…
関連記事
-
-
体重計が友達になるまで
こんにちは。 Happy Cat アドバイザーの坂崎清歌です。 今回はHappy …
-
-
「そのまま」を愛する事と「幸せにしてあげたい」と思う事
こんにちは。 Happy Cat アドバイザーの坂崎清歌です。 2月は猫関係のイ …
-
-
老猫との暮らしを想像する
こんにちは。 Happy Cat アドバイザーの坂崎清歌です。 20歳のトラちゃ …
-
-
猫にHappyを提供しよう♪
こんにちは。 Happy Cat アドバイザーの坂崎清歌です。 猫を室内飼育する …
-
-
暑中お見舞い申し上げます!
暑中お見舞い申し上げます。 Happy Cat アドバイザーの坂崎清歌です。 暑 …
-
-
なぜ室内飼育?
こんにちは。 Happy Cat アドバイザーの坂崎清歌です。 猫を「室内飼育し …
-
-
尿はコミュニケーションツールかも!?
こんにちは。 Happy Cat アドバイザーの坂崎清歌です。 トイレの話、まだ …
-
-
ベビースケールでお悩み解決♪
こんにちは。 Happy Catアドバイザーの坂崎清歌です。 前回の続きで体重管 …
-
-
歯磨きしてますか?
こんにちは。 Happy Catアドバイザーの坂崎清歌です。 今日は虫歯の日です …
-
-
水分摂取の方法、パクられちゃった(笑)
こんにちは。 Happy Catアドバイザーの坂崎清歌です。 我が家が今年の夏か …
- 古い記事
- 読みたい本が溜まっていく(^^;;
- 新しい記事
- 『ピコハラ』を受ける私…
普段と違うリズムや環境になって体調を崩してしまうのは人も猫も同じですね。
我が家のお正月は留守が長い!と文句を言いつつも元気に過ごしてくれました。
観察できない時があるのは仕方ない事ですが、できる時に観察しておけば変化にすぐ気がつけますね!
いいねえ♪
「あまり水を飲まなくて」この言葉、よく聞こえてきます。ヒントをいっぱい引き出しに貯めてゆきます!
いいねえ♪21
生活リズムが変化してしまったコロナ禍の今、全国で体調を崩す動物が増えていますね。普段を知っておくことは、こういう時に役立つなと思いました。猫の普段だけでなく、飼い主側の普段と合わせて記録しておくと、【飼い主の行動】と【猫の行動】の関連性も見えてきて、飼い主側の行動を調整するだけで猫の変化に対応できるかもしれないなぁとも思いました。
にゃるほど〜