*

いつも心にはっぴーにゃんこ♪

『愛猫をもっと幸せにしてあげたい!』そのために飼い主として何ができるか、具体的に学びませんか?猫さんとの新しい暮らし方を提案する「Happy Cat」のブログです。

猫のストレスを軽減するためのトレーニング

      2015/08/08

こんにちは。
Happy Cat アドバイザーの坂崎清歌です。

全身を触っての健康診断、
予防注射、採血、等々。

猫のためにすることで
猫が嫌な思いをする事はたくさんあります。

知らないところorイヤなところ(動物病院)で、
知らないorイヤな人(獣医さん)が、
イヤなことをするのだから、
猫が嫌がってor怖がってシャー、シャー言ったり、
固まったりするのは仕方が無い、
そう思っている方は多いのではないかと思います。

病院に着きました
病院に着いてオヤツを食べながら診察を待っています(キャットホスピタルは予約制なので他の方はいません)

猫の健康を維持したり病気と向き合うためには、
予防注射、採血、健康チェック、
歯磨き、投薬などは、
たとえ猫にとってイヤな事であっても
避けて通れませんよね。

もちろん、猫にとってこれらのことは
イヤなことでしょう。

ですが、日ごろからこれらのことに
少しでも慣れるように練習してあげる事が
出来たらどうでしょう?

探検中
すっかり余裕が出てきて病院内を探検中です

猫のストレスを軽減してあげるために、
「トレーニング」で慣らしてあげることが出来たら、
猫がこれらの事で感じるストレスは
今よりもずっと少なくて済むと思いませんか?

「Happy Cat」ではそんな提案をしています。

興味を持っていただけたら、Happy CatのHPにも
お立ち寄りください。

お読みいただき、ありがとうございました。

ブログランキングに参加したので、ポチッとして頂けると嬉しいです♪

 
人気ブログランキングへ
 

 - トレーニング


Comment

  • さとう より:

    嫌がるのは仕方が無い、という思いこみは、飼い主側と獣医側のどちらにも根強くありそうですが、だんだんかえていけたらいいですね!

     
  • 西川 より:

    私も実家で飼っていた子を病院に連れて行くとき、
    初めて洗濯ネットに入れて(まだキャリーを用意していなかったので)、
    初めて車に乗って初めての病院に行きました。
    「ちょっと我慢しててね」と思っていたのですが
    我慢しなくてもいい方法をその時知っていたら、
    また違ったのだろうなと今改めて思います。

     
  • ほそやじゅんこ より:

    室内で暮らす事も、病院で検査する事も、猫に頼まれたことではないです。
    私たちの都合でそうしているのだから猫たちに我慢させるのは違うなと、勉強を始めて気づきました。
    私たち飼い主が変わることで、世間の考え方も変えていけたらと思いました。

     
  • すずきちえ より:

    病院で嫌がるのは仕方がない、ほとんどの方がそう思っていると思います。
    私もそう思っていました。
    でも、出来る事がたくさんあると知ってから、ストレスを軽減する方法を考えるようになりました。
    トレーニングに関心を持つ方をもっともっと増やしていきたいですね。

     
  • なかたにょん より:

    「ストレスを軽減してあげるためのトレーニング」について、ご紹介いただいた本「約束しよう、キリンのリンリン」が大変参考になりました。
    病院でもまだまだ、仕方ないだから押さえる、の保定が一般的です。
    それも必要な時がありますが、でも前提としてまずはこういったトレーニングがもっと一般的になればいいなぁと心から思います。

     
  • かとうまさみ より:

    「約束しよう、キリンのリンリン」注文しました。

    我慢や嫌な思いをしなくても済むように慣らしてあげられるのは飼い主だけだということを学びました。まずはそれを実践し それができるという確信を持つこと。それが関心を持つ人に広めていく第一歩だと思います。

     
  • さとうあいこ より:

    動物は病院嫌い。特に猫は病院嫌い。だからストレスになるから病院には連れて行かない方がいい という考えをちょっと目線を変えたくて、Happy Catの門をたたきました。
    病院に連れて行くことになったり、薬を飲まなきゃいけなくなった時に備えて、ストレス軽減のためのトレーニングをしておくことこそ大切。その通りだと思います。

     
  • かおり より:

    猫にとっての嫌なことを
    ストレスなくできるように。
    私はまだまだ猫に甘えていると思いました。
    ステップを飛ばしたり急いだりすることで
    約束したはずの安心を脅かしていたのかもしれません。
    私に出来ることは約束を守って安心を守ること。
    根気よく、約束を守り続けること。肝に銘じます。

     

コメントをどうぞ

メールアドレスは公開されませんのでご安心ください。
承認制のため、管理人が承認するまで表示されません。
※非公開にしたい場合はコメントにその旨お書き下さい。


  関連記事

愛猫を抱きしめたい!

こんにちは。 Happy Catアドバイザーの坂崎清歌です。 妹の家のサスケ(犬 …

「好き」だけど必要以上の興奮がない状態

こんにちは。 Happy Catアドバイザーの坂崎清歌です。 しつこく来客トレー …

トレーニングのゴールは?

こんにちは。 Happy Catアドバイザーの坂崎清歌です。 来客が大丈夫になっ …

トレーニングは「うちの子」にあった方法で

こんにちは。 Happy Cat アドバイザーの坂崎清歌です。 トレーニングの背 …

トレーニングの科学的根拠

こんにちは。 猫のためのトレーニングを お伝えしている教室「Happy Cat」 …

トレーニングで大切なことは?

こんにちは。 Happy Cat アドバイザーの坂崎清歌です。 この夏、母が「T …

取材撮影の時に猫たちに求められること

こんにちは。 Happy Catアドバイザーの坂崎清歌です。 取材撮影の時に猫た …

健康管理を疎かにしないトレーニング

こんにちは。 Happy Cat アドバイザーの坂崎清歌です。 《訪問でクリッカ …

トレーニングすると誰が楽しいのですか?

こんにちは。 Happy Cat アドバイザーの坂崎清歌です。 どんなGWを過ご …

威圧しない飼育、出来てますか?

こんにちは。 Happy Catアドバイザーの坂崎清歌です。 一つ記事が空きまし …