爪切りは『お手を拝借』なのです
2017/08/18
こんにちは。
Happy Cat アドバイザーの坂崎清歌です。
もう何度も書いているかもしれませんが…
「猫に『芸』なんかさせたくない」
というご意見はナンセンスです。
このブログを普段から読んでくださっている方には
「また、何を今更」だと思いますが、
まだまだ、『猫のトレーニング』を
全否定されることは多いです。
知らないことは仕方ない。
でも知らないなら、
まずは知ろうとしましょうよ。
なんのためにトレーニングするのかを知って、
どうやってトレーニングするのかを知って、
その上で初めて
「猫に芸をさせたくない」
かどうか、しっかり考えてみましょう。
先日、ツイッターで感動モノの動画を
見せてもらいました❣️
http://twitter.com/rockrock1128/status/894396224303906817
「お手」が爪切りのトレーニングになる
ということを
この動画でわかってもらえると思います。
参考までに、過去記事も紹介しておきますね。
(右側の【検索】に、お手、と入れてもらえれば
他の記事もすぐに見つかります。)
「お手」は何のため?
お読みいただき、ありがとうございました。
- 古い記事
- 【触りたい → だから触る】は痴漢!
- 新しい記事
- 橋渡し役としてのアドバイザー
Comment
コメントをどうぞ
- 古い記事
- 【触りたい → だから触る】は痴漢!
- 新しい記事
- 橋渡し役としてのアドバイザー
関連記事
-
-
抱っこの季節ですね♪
こんにちは。 Happy Catアドバイザーの坂崎清歌です。 猫が自分から 膝に …
-
-
猫カフェでのセミナーを終えて
こんにちは。 Happy Catアドバイザーの坂崎清歌です。 先日、猫家大宮店さ …
-
-
犬の飼い主のための情報と猫の飼い主のための情報
こんにちは。 Happy Cat アドバイザーの坂崎清歌です。 インストラクター …
-
-
なぜ猫にトレーニング?
こんにちは。 Happy Catアドバイザーの坂崎清歌です。 このブログを始めて …
-
-
大好きオヤツは使いよう❣️
こんにちは。 Happy Cat アドバイザーの坂崎清歌です。 動画を作りました …
-
-
「好き」だけど必要以上の興奮がない状態
こんにちは。 Happy Catアドバイザーの坂崎清歌です。 しつこく来客トレー …
-
-
動物看護とトレーニング
こんにちは。 Happy Catアドバイザーの坂崎清歌です。 Happy Cat …
-
-
診察時の負担を最小限にしてあげるために
こんにちは。 Happy Catアドバイザーの坂崎清歌です。 無事、オヤツを食べ …
-
-
愛猫を抱きしめたい!
こんにちは。 Happy Catアドバイザーの坂崎清歌です。 妹の家のサスケ(犬 …
-
-
猫に「健康で楽しく穏やかに」暮らしてもらいたい
こんにちは。 Happy Catアドバイザーの坂崎清歌です。 前回、猫をしつける …
- 古い記事
- 【触りたい → だから触る】は痴漢!
- 新しい記事
- 橋渡し役としてのアドバイザー
知ることで世界が変わる!と勉強を始めて知りました。
猫ちゃんが楽しそうにお手をしている姿が全てを物語っている動画ですね(^^)
ナイスにゃ~
我が家の話、トレーニングして出来たことです。
体重計を出してくると、猫さんが自分から乗ってくれるようになりました。これも、言わいる『芸』というものになるかと思いますが、「猫に、〜させる」という支配感など全くなくて、猫とわたしの共通サインが1つ出来て、すごくしあわせ〜な気持ちです。
ナイスにゃ~26