元気な毎日の中で使えるツール&手段を増やす
こんにちは。
Happy Cat アドバイザーの坂崎清歌です。
ピコがシリンジでちゅーる水を飲む動画は
もうご覧いただけましたか?
『ちゅーる水なら、わざわざシリンジで
飲まさなくても自分で飲むでしょう?』
ということではなく、
美味しいちゅーる水だからこそ、
シリンジで飲ませることに意味があります。
水分摂取だけを目的にするなら
もちろん美味しくするだけでOK。
でも私はその美味しいちゅーる水を利用して
シリンジにも慣れてもらっちゃいたい!
と思うわけです(^^)
実際、ピコには毎日セミントラ*(薬)を
シリンジで飲んでもらっています。
*液体の慢性腎臓病の薬です。
コロナのせいでセミントラが入手出来なくなり、
今飲ませているのが最後の一本です。
以前はゴハンに混ぜてあげていたのですが、
ゴハンを残してしまうことが増えてきたので、
確実に全量摂取してもらうためにも
ちゅーる水に混ぜてシリンジで
飲んでもらうことにしました。
シリンジの先につけたちゅーるを
舐めるところから始めて
投薬を兼ねたちゅーる水を
美味しく上手に飲んでくれています(=^・^=)
というわけで、美味しいオヤツちゅーるは
使い方次第で、投薬にも、水分摂取にも
またトレーニングの際のご褒美や
(そこまで行かない段階の)
ケアの際に気を紛らすモノとしても
いろいろと活用場面があります。
身体の健康を考えるあまり、
『ちゅーるみたいなオヤツは…』
と敬遠している方もいるようですが、
【オヤツは使いよう】です!
美味しいオヤツは、いざという時に
心の健康を守ってあげることのできる
最強ツールとして使えるコトがあります。
でもそれはいきなりその時ではなく、
試しておくこと、慣れておくことが
必要だったりもします。
なので、なんでも食べられる元気な今こそ、
うちの子の大好きなモノを探したり
既に好きだとわかっているモノの
食べ方(あげ方)のバリエーションを
増やしたりに取り組んでもらいたいと思っています。
お読みいただき、ありがとうございました。
- 古い記事
- ちゅーるのあげ方バリエーション♪
- 新しい記事
- コロナの年に学んだグリーフケア
- 古い記事
- ちゅーるのあげ方バリエーション♪
- 新しい記事
- コロナの年に学んだグリーフケア
関連記事
-
-
楽しく取り組み続けられるヒント
【お知らせ】 2019年 6月22日(土)13:00からの 「より良い猫との暮ら …
-
-
元気で食欲旺盛なんです!
こんにちは。 Happy Cat アドバイザーの坂崎清歌です。 完全室内飼いで健 …
-
-
「⚪️⚪️の話しが多くていい」の⚪️⚪️って
こんにちは。 Happy Catアドバイザーの坂崎清歌です。 動物病院でのセミナ …
-
-
健康管理の基礎
こんにちは。 Happy Catアドバイザーの坂崎清歌です。 以前Twitter …
-
-
「そのまま」を愛する事と「幸せにしてあげたい」と思う事
こんにちは。 Happy Cat アドバイザーの坂崎清歌です。 2月は猫関係のイ …
-
-
去年は大丈夫だったから…は危険です!
こんにちは。 Happy Cat アドバイザーの坂崎清歌です。 前回、猫ちゃんの …
-
-
水分摂取の方法、パクられちゃった(笑)
こんにちは。 Happy Catアドバイザーの坂崎清歌です。 我が家が今年の夏か …
-
-
猫にHappyを提供しよう♪
こんにちは。 Happy Cat アドバイザーの坂崎清歌です。 猫を室内飼育する …
-
-
体重計が友達になるまで②
こんにちは。 Happy Catアドバイザーの坂崎清歌です。 前回の続きで、 獣 …
-
-
猫の健康管理にはこれ!
こんにちは。 Happy Catアドバイザーの坂崎清歌です。 今日は、子猫ちゃん …
- 古い記事
- ちゅーるのあげ方バリエーション♪
- 新しい記事
- コロナの年に学んだグリーフケア