ベビースケールでお悩み解決♪
2015/08/10
こんにちは。
Happy Catアドバイザーの坂崎清歌です。
前回の続きで体重管理についてです。
猫の体重管理にはベビースケールが
とても役に立ちます。
前回も書いた、
「抱っこして体重を量る」というのは
抱っこができる、というのが大前提ですよね。
でも実際にはなかなか抱っこでジッとしてくれない、
など、苦労されている方もいるようです^^;
そんな時にもベビースケールなら解決!
ベビースケールで毎日ゴハンをあげれば
猫はそこに乗ればゴハン、と覚えてくれます。
そうすれば、簡単に乗ってもらって
体重を量る事ができるわけです(^^)
抱っこできないから体重管理ができない、
体重計に乗ってくれない、
体重の細かい観察ができない、
そんなお悩みはベビースケールで全て解決♪
って、この記事、まるで
ベビースケールの通販のよう(^^;;
でも本当に、ベビースケールって
猫の飼い主のためにあると思うんですよね。
だって、赤ちゃんの体重管理に使う期間なんて
ほんの1年くらいでしょ?
それが猫の場合、
10年以上使うことになるわけですからね(^_−)−☆
お読みいただき、ありがとうございました。
- 古い記事
- 猫の健康管理にはこれ!
- 新しい記事
- Happy CatのFacebookページを作りました!
Comment
コメントをどうぞ
- 古い記事
- 猫の健康管理にはこれ!
- 新しい記事
- Happy CatのFacebookページを作りました!
関連記事
-
-
あけましておめでとうございます!
あけましておめでとうございます。 猫との新しい暮らし方の提案をしている 「Hap …
-
-
水分摂取の引き出し
こんにちは。 Happy Cat アドバイザーの坂崎清歌です。 にゃんまるはそろ …
-
-
猫の歯はどんな形?
こんにちは。 Happy Catアドバイザーの坂崎清歌です。 猫は真性の肉食獣だ …
-
-
なぜ室内飼育?
こんにちは。 Happy Cat アドバイザーの坂崎清歌です。 猫を「室内飼育し …
-
-
猫にHappyを提供しよう♪
こんにちは。 Happy Cat アドバイザーの坂崎清歌です。 猫を室内飼育する …
-
-
「食」は心身の健康のために
こんにちは。 Happy Catアドバイザーの坂崎清歌です。 猫のゴハン、どうや …
-
-
歯磨きしてますか?
こんにちは。 Happy Catアドバイザーの坂崎清歌です。 今日は虫歯の日です …
-
-
「⚪️⚪️の話しが多くていい」の⚪️⚪️って
こんにちは。 Happy Catアドバイザーの坂崎清歌です。 動物病院でのセミナ …
-
-
健康管理の基礎
こんにちは。 Happy Catアドバイザーの坂崎清歌です。 以前Twitter …
-
-
「そのまま」を愛する事と「幸せにしてあげたい」と思う事
こんにちは。 Happy Cat アドバイザーの坂崎清歌です。 2月は猫関係のイ …
- 古い記事
- 猫の健康管理にはこれ!
- 新しい記事
- Happy CatのFacebookページを作りました!
大学でもベビースケールを使っていますが、
利点については考えた事がありませんでした。
大学の猫は「なんとなく使っているうちに慣れた」
ものが多いので、
「これを使うときにはいい事がある」と
思ってもらえればなと思いました。
朝はキャリーの中、夜はベビースケールの上でご飯、と使い分ければどちらもいっぺんに好きになってくれますね!10年以上使え、猫の健康管理ができることを考えればお安い買い物だと思います。
体重測定の時、体重計に乗ったらごほうびでカリカリを5粒、体重計を降りたらごほうびで3粒というふうにオヤツタイムにしています。細かいgまできちんと出るタイプの体重計なのでとてもいい買い物になりました。
ナイスにゃ~
ベビースケールの方が利点が多いと思いつつ、まだ我が家ではペットモードのある体重計を利用しています。
幸い、体重を計るための抱っこは全員させてくれるので。。
二男もその体重計を使って、減量に成功しています。
でも、そう遠くないうちにベビースケールに切り換えて、そちらで体重を計らせてくれるようにしていきたいと考えています。
9
いい子♪
ほそやさんのアイディアいいですね♪
「朝はキャリーの中、夜はベビースケールの上でご飯、と使い分ければどちらもいっぺんに好きになってくれますね!」
そうだそうだ!
いい子♪
ほんと!猫さんだと10年以上使うから一家に一台です!
いい子♪
最近はミニテーブルの上に体重計を乗せています。
マナには、ピョンと乗る機会で、私にとっては
距離が縮まって小さな文字が見やすいので。
いいねえ♪